
夫の友人夫婦に出産祝いを贈りたい。過去の出産祝いが使いにくいものだったため、今回は何を贈るか悩んでいる。皆さんなら何を贈りますか?
出産祝いについてです。
夫の友人夫婦で、私も仲間に入れてもらって年1回くらい集まる仲なんですが、最近出産されたみたいで、出産祝いを考えています。
私たちの時は、生後半年すぎた頃に、絶妙に使いにくいというか、いまいち…なおもちゃを頂きました。(貰っておいて失礼ですよね。すみません)
今度は私たちが出産祝いを贈る側です。
私は性格が悪いので、全然使えないものを生後半年過ぎてから貰った相手に、ちゃんとしたものを贈るのも悔しいというか損してる気分になってしまって😅
(嫌な気持ちになられた方いらっしゃったらすみません。)
みなさんなら、何を贈りますか??
- おもち(5歳9ヶ月)
コメント

まーる
うちも7ヶ月の時に旦那の友人夫婦に出産祝いもらって、は?ってなりました。笑
そんな人には考えるのも面倒なのでお金にしますかね🙁頂き物が少額のものだったならおむつとか。笑

ママリ🔰
私自身,子どもがいないときって,出産祝い何が役に立つのか全く分からなくてトンチンカンなもの贈ってました😱
そして,やはり子どもがいる人からの出産祝いって,とても便利なものばかりでさすがだなぁ〜経験者は違うなぁと思いました☺️
なので,私ならさすが👏って思われるものを贈りたいですね😌うちの子も好きだから〜とか,私もこれもらって嬉しかったから〜ってものを✨
私が最近二人目の出産祝いで貰って嬉しかったのは,すぐ乾く敷物にも子どもにかけるのにもつかえるマットみたいなやつ(すみません名前分からず💦)です!後はスリーパーとか,家で使うものなら好みもそんなに気にしなくていいのでオススメです!
-
おもち
素敵な考え方ですね💕さすがです👏
すぐ乾く敷物にも子どもにかけるのにも使えるマットみたいなやつ…すごく気になります😳笑
実用的なもので、考えたいと思います!
ありがとうございます🙏- 11月9日

ままり
相手と同じ土俵に立ちたくないので、自分はちゃんとしたものをあげます😂😂😂💕
名前入りおくるみとか商品券とか?🧐🧐
あとは有名ブランドの小物とか嬉しかったですね🥰自分じゃ買わないので。笑
-
おもち
なんと!素晴らしいお方ですね👏
たしかにそうですね😅
名前入りおくるみ調べてみます🧐
教えてくださりありがとうございました!!- 11月9日

ママリ
私ならめっちゃキチンとした物を然るべきタイミングで渡して相手に申し訳ないと思わせます😂
-
おもち
申し訳ないと思う普通の感覚を持っていてくれればいいんですが…😒笑
そうしようと思えてきました!笑
ありがとうございます🙏- 11月9日

いちご
最近出産した友達に
名前入りのちょっといい
スリーパーをあげました💡
自分の子も重宝してるし
これから寒くなって使えるかなと🙋♀️
-
おもち
スリーパーにも名前入りとかあるんですね😳💕
探してみます!
ありがとうございます😊- 11月9日
おもち
は?ってなりますよね😢
同じ気持ちの方がいらして嬉しいです!!笑
おむついいですね!!
ありがとうございます😊