

退会ユーザー
1人目は10ヶ月くらいまで観せませんでしたが、2人目は最初から近くでテレビついた状態です。
おすわりできる頃には観てましたね…😅

ゆち/⛄️💛💙
生まれた時から見せてました🙂
6ヶ月には自分で座って
音楽に乗ってましたよー😛

めろちゃん
1歳になった頃から見せ始めました!

退会ユーザー
NHKはあまりつけてないですが、1日中テレビつけてます😅ですが興味が無いのか全然見てないです。たまにいないいないばあとかつけてあげるとじーっと見てますよ😊

はじめてのママリ
いないいないばあのみ、3ヶ月くらいから見せてます☺️💓
0〜2歳までの知育になるテレビなので!
いないいないばあと共に成長してる感めっちゃあります😂
毎日一緒に見て、お喋りやピカピカブー踊ったりして練習(遊び)してます🥰💓
童謡もあるので、こちらも歌詞とか忘れてるし勉強になりますよ☆

R4
1歳3ヶ月頃からでした🌟
それまではテレビ家に無かったです😂

まみむー
6ヶ月ころからよく見せるようになりました😊
テレビじゃなくてもEテレの曲がかかると、ニコニコしながら反応するようになって可愛いです🤣

くにちゃん
1ヶ月頃からつけてました。
テレビか音楽でもないと、夫や両親が帰ってくるまで無音が長く続くので、できるだけたくさんの音を聞いて欲しくて教育テレビつけてます。

かい
皆さんありがとうございます🎵
コメント