
お風呂について質問です!お風呂は旦那の担当です。平日リモートで旦那が…
お風呂について質問です!
お風呂は旦那の担当です。
平日リモートで旦那が家にいる時と休日は18時半から19時までに済ませ、ミルクを飲んで20時には入眠する流れにしています。
出社の日は残業がなければ19時から19時半にはお風呂となります。しかし、今日は残業が長引いているようで、このままだと息子のリズムが崩れると思い、私が全部1人でやりました。
湯上がりのこともあるので、わたしは服を着たまま息子の身体を洗い、スイマーバをつけて浴槽に入れ‥とゆーかんじです。
正直大変でした💦
今後もこんなことざらにあると思うので、
1人で子どもをお風呂にいれる良い方法があれば教えてください。
可能であれば自分も一緒にすませたいです!
- ちぴ(2歳7ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント

♡
2ヶ月頃は脱衣所で待たせてドア開けて自分が先に洗う形で入ってました🛁
泣いてもどうすることにもできないので急いで洗って...😭っていう感じですかね💦

ypn♡
お風呂のドアの外にすぐに脱げる状態にして毛布被して待機させる!
お風呂上がりすぐにタオルで巻けるように服もセットしておく!
その間に自分の体洗いを済ませてから息子と一緒にお風呂!
息子をタオルに包んで毛布被してその間にちゃちゃっと服きて息子のお世話!
長々とすみません😂
私はこんな感じでしてました😂
-
ちぴ
わたしもそーしてみます!!
- 11月9日
ちぴ
そうですよね💦
泣いてもどーしよーもないですよね(>_<)
♡
座れるようになれば一緒に入れるようになるのでそれまでの辛抱です✊🏻
頑張ってください❣️
ちぴ
がんばります(>_<)