※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トキママ
子育て・グッズ

抱っこで寝かしつけた後、布団に移す方法について相談です。泣いてしまうため困っています。皆さんはどうしていますか?

最近昼間は授乳しないようにしてます。
そこで抱っこで寝てしまった時に、布団に移して泣かれます。
今までは泣かれたらおっぱいあげて寝せてたんですが、どうしたらいいのでしょう?💦
縦抱っこで寝て、横抱っこにするだけでも泣きます💦
なので座った状態で抱っこしたままになってしまいます。
皆さんは抱っこで寝てしまった時、布団にどうやって寝せてますか?💦

コメント

ぽむ

抱っこで寝たらそのままお腹の上に乗せたまま一緒に寝転びます🤔
しばらくラッコ抱きのまま寝転んで寝返りする感じで布団に降ろしてました🙋‍♀️

  • トキママ

    トキママ

    コメントありがとうございます(*´ω`*)
    少しでも体を傾けると泣かれるんです😭💦
    1才前とかはそれでよかったんですけど、最近はダメダメで😭💦

    • 11月9日
  • ぽむ

    ぽむ

    そうなんですね😭
    それなら抱っこで寝るのをやめた方がいいかもしれません💦
    はじめは泣かれますがトントンで寝る癖がつくと泣かなくなりますよ😣

    • 11月9日
  • トキママ

    トキママ

    そうなんですね!!
    横にするとまだおっぱい欲しがっちゃうから抱っこで寝せてました💦
    もう少し頑張ってみます( ̄▽ ̄;)
    ありがとうございます(*^^*)

    • 11月9日
  • ぽむ

    ぽむ

    うちの娘もおっぱい星人で、添い乳で寝てたんですが断乳してトントンで寝かせるようになって2.3日で慣れて寝るようになりましたよ😊

    • 11月9日
  • トキママ

    トキママ

    2、3日で!!すごいΣ(゚ロ゚;)
    1度夜間断乳したことあるんですが、3週間くらい頑張ってダメで諦めちゃいました💦

    • 11月10日
  • ぽむ

    ぽむ

    全く泣かなくなるまでは1ヶ月以上かかりましたけどね😭💦
    諦めて寝るには2.3日で行けました!
    うちは昼も夜も一気に断乳したので余計かもしれません🤔
    1度諦めちゃった経験があると泣けば貰えるとおもわれちゃってるかもしれないですね😭

    うちの娘も断乳して1年以上たつのに、まだたまに夜中泣いておきますよ🤣

    • 11月10日
  • トキママ

    トキママ

    そうなんですか(; ̄Д ̄)
    あの時諦めなきゃよかったんですね😭
    断乳したからって寝てくれるわけじゃないんですね💦

    • 11月10日
  • ぽむ

    ぽむ

    うちの娘は夜泣き毎日2歳半までしてました笑

    • 11月10日
  • トキママ

    トキママ

    2歳半までΣ(゚д゚lll)
    ちなみにお子さんは2歳差ですよね?
    2歳差での出産ってどうでした?💦
    質問に関係ない質問ですみません😭💦

    • 11月11日
  • ぽむ

    ぽむ

    1歳3ヶ月差の年後ですよ😊

    • 11月11日
  • トキママ

    トキママ

    あ!すみません💦歳しか見てなかったです😭💦

    • 11月11日
  • ぽむ

    ぽむ

    大丈夫ですよ〜😊
    お気になさらず☺️

    • 11月11日
  • トキママ

    トキママ

    ありがとうございます😭✨

    • 11月11日