
12時くらいに帰ると言ってたけど結局朝帰りになるだろうな〜普段育児め…
12時くらいに帰ると言ってたけど結局朝帰りになるだろうな〜
普段育児めちゃくちゃ手伝ってくれて、休みの日も家族サービスで飲み会もほとんど行きません!
みなさんは朝帰り許せますか?
普段手伝ってくれるからたまにの飲み会くらいゆっくりさせる?
飲み会いくくらいはいいけどさすがに朝帰りはなんか許せなくて。
パパ大好きの子供たちはパパが行く時ぎゃあぎゃあ泣いて泣いてるけど時間ないから出てってそれを必死になだめる私。
12時くらいって言ってたから起きて待ってたけどカラオケきたとか言い出すし。
明日から夜勤だから1週間一緒に寝れないから一緒に寝たくて待ってたけど。
旦那はお酒飲めないから車出して帰りは送ってくから周りの人に合わせないとダメなんだろうけど。
私も朝帰りしたいわけじゃないけど私は朝帰りなんて絶対出来ないのに男は簡単にするからムカつく!!
- ママリ(5歳8ヶ月, 6歳)
コメント

ことり
全く気になりません😊

退会ユーザー
めちゃくちゃわかります!!
この時期だし飲み会もあまりないので、いつもお仕事と育児頑張ってるので、息抜きしておいで〜😊って私も送り出すんですけど、結局時間通りに帰ってこないし、朝帰りなんてもう喧嘩案件です(笑)
家庭持ちの女性が飲み歩いたら周りからなんか言われるだろうし、2人の子供なのに、、生きづらい世の中ですね😣💦
-
ママリ
コメントありがとうございます。
たしかに久々の飲み会だし、まぁいいかなと思ってたんですけど結局朝帰りになるみたいで、なんか結婚してるのに朝帰りってどうなの?って思ってしまって💦
ここはきっと人それぞれだと思うんですけど、許せる人、許せない人いると思います。
私は許せない人で旦那もそれをわかってるんですけど
さっきラインしたら逆にすごいキレられてもう怒り通り越して悲しくなりました😥
普段は優しい人なんですけどね、
たまになのにどんだけ理解ないんだと返事が来ました😥
旦那は私に朝帰りでもいいよって言ってくるけど私は子供が気になって絶対朝帰りなんてできないし💦- 11月9日
-
退会ユーザー
私の旦那もお父さんの自覚がまだないのか?周りの友達もまだ独身が多い為、のみの誘いは毎週あります😣💦
私は許せないです。旦那も時間通り帰ってこないのは毎回のことなので呆れてますが、でも一緒に眠りたいですよね😖🧡少し期待してる分、ショックはあります。。
期待しないのが1番ですが、でも一緒に眠りたいです(笑)
私もたまーに旦那に逆ギレされることあります😅
確かに私も子供が気になりすぎて朝帰りなんてできないです😓- 11月9日
-
ママリ
やっぱり周りの人によりますよね‥
周りの人が早く帰れば帰るし、遅く帰れば遅いしって感じで😥
特に時間は決めてないんですけど確か前に日付変わるくらいにはって話したような記憶があるんですよね🌀曖昧ですが
期待した自分がバカでしたわ🤣
なんか逆切れされたラインきて
あーこういう感じねーって思っちゃいました😥
なんか最近旦那からの愛も感じられなくなってきたし(長年一緒にいるとしょうがないことかもしれませんが)
ですよね、女と男じゃどーしてもそこはわかりあえないんですかね😥- 11月9日
-
退会ユーザー
女性は妊娠、出産を機にお誘いは減ると思いますが、旦那は変わらずです😣
周りも少しは気遣って欲しいな〜なんて思います。断れない旦那が1番ダメですが😢
約束は守って欲しいですよね〜😣💦日付が変わる前に帰ってくるなら、こっちも快くいってらっしゃい!とお帰り!ができます🥰
旦那さん久々の飲みで、楽しくて帰れないのかもしれないですね😖でも逆ギレはやめて欲しいですね、、( ;∀;)
でも私と同じような方に出会えて、少し気が楽になりました☺️🤍
そこはそんとに理解できないです。今度旦那と話してみようと思います!- 11月9日
-
ママリ
ほんと、周りに流されず帰って来いよ!って思いますけどね😥
わかります💦
日付変わる前なら全然いいんですけどね😥
こちらこそ、ありがとうございます!
なんかわたしの器が小さいのかなって思って💦
気が楽になりました🥺- 11月9日

なーぽん
めっちゃわかります😅
うちは飲みに行くと朝帰りまではいかなくても3時~5時に帰ってきます😡
日付回るまでに帰ってきて欲しいし、何時に帰ってくるかとか、帰る前に連絡してと言ってもしてくれません。
時間気にして飲むのが嫌みたいで😒
うちも浮気とかはないと思ってるのでいいですが、私は朝帰りどころか夜出かけること出来ないので腹立ちます🤣
-
ママリ
五時はもはや朝ですよね🤣
いつまで独身気分なの?って思います🤣
わかります、自分ができないから余計腹立ちますよね🥺- 11月9日
-
なーぽん
確かにもう朝ですね…笑
働いてる時はその帰宅で目が覚めちゃってほんとに腹立ちますよ😅
そうなんですよ!家庭持ってるんだから朝帰りなんかありえないと思ってます🥺
子供が物心着くまでにはやめてほしいけどむりだろな…
自分の父親は夜遊びなんかしてなかったので🤣- 11月9日
-
ママリ
結局五時過ぎに帰ってきて
喧嘩になりました🤣- 11月9日
-
なーぽん
昨日は6時前に帰ってきました笑
授乳中で起きてたのですが、眠くて帰り車で寝てたと言い訳してました😹
そして今日起きてきたのが12:30すぎ…
めんどくさかったので何も言わなかったら、自分でお昼用意して食べてました笑- 11月10日

ママ
朝帰りは小さい子どもいるので無しだと思ってます!
お互いにやられたら困る事はやらない!って決めました😂
それでも、うちも車出す側なので帰り遅くなります💦
-
ママリ
そういっても伝わらないんですよね😭
私が結婚する前オールとかしてたからなんで文句言うんだといわれました🤣- 11月9日
-
ママ
結婚する前と後じゃ違くない?って話ですよね💦
- 11月9日
-
ママリ
わたしはそう思うけど旦那からしたら納得できないみたいです😥- 11月9日
-
ママ
逆にあんさんがやっても何も思わないんですかね😭
- 11月9日
-
ママリ
旦那は朝まで遊んできていいよゆっくり遊んでいいよって言ってきますけどわたしは子供が気になって無理なので😥
ダンナは多分文句言われないようにそういってるだけだと思いますけど笑- 11月9日

キャサリン
朝帰りは、やっぱ嫌です❗
子どもがいてるんだったら余計…
うちの旦那はお酒飲まないんで飲みには行きませんが
付き合いで飲みに行くときが1年に1回ぐらいあるかないかですが『嫁が怖いからって言っていいからシンデレラ時間には必ず帰って来て』と言います💦
仮に寝てていいと言われても、もし何かあったら…と思うと深くは寝れないんで💦
-
ママリ
いやですよね!
うちの旦那も1年に何回かあるかないかですけど‥
旦那からしたら毎月行くわけじゃないんだから許せって感じみたいです😥- 11月9日

〇
〇時頃に帰ると言ってたくせに朝帰り…だとちょっとイラッとするかもです😢
うちは基本的に飲みに行く時は何時に帰るか分からないって言われるので、こっちもそのつもりでいるので朝帰りでも気にしません😂(笑)
-
ママリ
もうそう思った方が楽ですよね自分も😭- 11月9日
ママリ
いいですね!笑