
コメント

マリマリ٩( 'ω' )و♡
午前中と出来れば夕方も外に出て公園や川沿いの散歩道にいます。
鳩みたり、川の鯉をみたり…
シャボン玉したり、公園ではコロナは気にしつつも滑り台とか普通にさせてます🙂
1歳2ヶ月だったらまだそんなに歩きたがらないですかね?
ベビーカー乗ったままだと、なんだか運動にならないみたいで😣

はなさかにゃんこ
コロナまた増えてきて心配だし怖いですよね😭
うちの子と同じ月齢ですね😉
うちの子は最近歩き始めたばかりで散歩するというほど歩けないので
ベビーカーで散歩したり
公園に行ってお砂場で遊んだり滑り台したりしています。
あと支援センターなども利用しています。歩いて行ける距離にあるので👏
コロナも気になりますが感染症対策もしっかりされているところもありますよ✌🏻
私の地域では人数制限、定期的な換気、検温、アルコール消毒、おもちゃの消毒など徹底されています
お住まいの地域によって感染者の数も違ったり交通面で電車やバスを利用しないと行けなかったりと、都合違うと思いますが、参考になればと思います😉
-
めい
めちゃくちゃ詳しくありがとうございます🙇♀
本当にコロナ怖くて💧
うちはまだつたい歩きで💧
前向きに考えます。👶まだ誰とも関わりがなくて💧
ありがとうございます🙇♀- 11月8日

あおぞら
コロナ、また増えて来てますね😣
ちょっと増えて来たので、どうしようかな〜って思いますが、子育て支援の場所行ったり、そこの企画の外遊びに行ったり、園の開放日に遊びに行ったり、児童館の乳幼児サークルが9月から始まったので行ってますよ(^.^)
外遊びとかやってる所があれば、室内よりはリスク低いような気はしますがどうでしょう?ただコロナもあるし、参考程度でお願いします🤗
-
めい
めちゃくちゃ詳しくありがとうございます🙇♀
子育て支援とか児童館とか行ったことなく💧💧💧私が対人関係苦手で💧👶まで巻き込み💧
行ってみたいです🙇♀ありがとうございます🙇♀- 11月8日

★
前はお散歩ばっかりだったのですが、体力が有り余ってるのと最近歩けるようになったので、近くの公園で歩かせたり、支援センターに行ってます!

まーまん
コロナ気になりますよね💦
まだ朝寝と昼寝二回するので、朝寝が終われば午前中は公園行ったり散歩行ったり近くに支援センターがあるので遊びに行ったりします!
午後はどうしても外行きたいって要望が出なければ、家の中でお絵かきしたり絵本読んだりEテレ見たりします(^^)
どうしても外行きたいってぐずられたら夕方からお散歩行ったりします!
外に出たくないなーって日は家にあるボールプールやジャングルジムで時間稼ぎします🤔
正直、刺激足りてるか心配です😅
めい
詳しくありがとうございます🙇♀
凄いです🙇♀
私朝ベビーカーで出ただけでしんどくて💧👶まだ誰とも関わりがなくて💧
ありがとうございます🙇♀
滑り台もまだで💧
色々させてあげたいです。ありがとうございます🙇♀