生後4ヶ月の男の子が夜中に大泣きして起きることがあり、最近下の歯が生え始めたことも関係しているか心配です。体重的には問題ないと思いますが、夜泣きの原因や対処法について教えてください。
生後四ヶ月の男の子のママです、
昨晩9時半頃に寝かしつけて寝てくれてから12時に泣いて起きてから明け方6時まで引きつけ起こすほどの大号泣でずっと泣いてました´д` ;
たまに夜泣きとゆうか突然大声で泣いたりはあったもののここまでひどいのははじめてでした。
4ヶ月健診で8キロ超えで完母で育ててるので体重的におっぱいが足りないとかではないと思います‥
ちなみに最近下の歯が生え始めました、大号泣と関係あったりするのでしょうか?
徹夜だったため今夜また大騒ぎだったらと思うと怖くなります´д` ;
- ウサかお
なぁーち
寝てないときついですよね😢
体調大丈夫ですか(;_;)?
歯が生えてるとき
むずがゆくて泣くって
聞いたことあります(◞‸◟ㆀ)
ウサかお
コメントありがとうございます☻
寝不足はこたえますよね、旦那の寝顔にもイライラしたり‥笑。
歯が原因なら一本ずつ毎回⁉︎とか考えて恐怖です´д` ;
コメント