コメント
H&Sのママ♥
痙攣の後、嘔吐ありましたか?
車でブルブル震えていたのは痙攣ではないかな?!と思います。
対照でしたか??
視点合わない、泡吹く、震え、高熱だと熱性痙攣かと思います。
我が子もそうで、意識戻ったと思ったら嘔吐して、復活しましたよ。
ダイアップかな?!1度入れて、明日かかりつけに行って相談してみると良いかと思います。
H&Sのママ♥
痙攣の後、嘔吐ありましたか?
車でブルブル震えていたのは痙攣ではないかな?!と思います。
対照でしたか??
視点合わない、泡吹く、震え、高熱だと熱性痙攣かと思います。
我が子もそうで、意識戻ったと思ったら嘔吐して、復活しましたよ。
ダイアップかな?!1度入れて、明日かかりつけに行って相談してみると良いかと思います。
「子育て・グッズ」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆき
嘔吐はなかったです。
家では手足がビクビクしてて、対象だったかもしれません。
車では全身ブルブル震えている感じでした。
家に帰ってダイアップ入れてみました。
30分後に解熱剤を入れて、8時間後にまたダイアップ入れてみて下さいと言われたのですが、夜中ですしぐっすり寝てたら様子見でもいいのですかね?😖
明日かかりつけ医には予約しました!
お医者さんじゃないの質問ばっかりしてすみません💦
ゆき
たびたびすみません。
一旦目覚めて1分位震えてまた寝たのは痙攣でしょうか?💦
H&Sのママ♥
嘔吐しなかったんですね。
それは良かった…
もし次あった時は顔は横向きにして、誤嚥や窒息しないようにしてあげて下さいね。
解熱剤切れてまだ高熱続くなら&まだかかりつけに行ってないので、8時間後も入れた方が良いと思います。
熱が上がる時に痙攣起こりやすいので、注意して下さいね!
その後の事は、かかりつけ医と相談だと思われます。
H&Sのママ♥
ダイアップ入れてるんですよね?!
ダイアップが効いてるなら、痙攣は大丈夫だとは思うのですが…
高熱だと悪寒とかもあり得るかもしれません。
意識、目はどうでしたか??
ゆき
夜中もよくみておきます。
解熱剤は切れた時に熱上がってまた痙攣になる可能性があるのですね💦
痙攣かもしくは起きた時に足が保冷剤に当たったので寒かったのか…
でも1分も震えないですよね。
自分で寝返りしてうつ伏せ顔は横向きですやすや眠っています。
H&Sのママ♥
看病大変だと思いますが、頑張って下さい!!
足が冷たかったならまだ上がるかもしれませんね。
自分で体制変えて眠れているなら、痙攣ではないかな?!
ゆっくり眠れるのが1番なので、見守ってあげて下さいね!
ゆき
足冷たいです。
とりあえず今の画像を録画したので病院で見せてみます。
話を聞いていただけて落ち着く事が出来ました。
本当にありがとうございます😊
元気になるまで注意深く見ていきます。
H&Sのママ♥
そうですね!
動画は大切だと思います!
こちらこそ、医者ではないので正しいかは分かりませんが、我が子の経験談と保育士としてコメントさせてもらいました。
良くも悪くも他人に聞いてもらうって大事ですよね!
グッドアンサーありがとうございました。