![虎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの保湿剤について相談です。赤ちゃんの肌がかさかさになり、ジョンソンのベビーローションやプロペトでは効果がないようです。ワセリンも保湿が心配です。皆さんはどんな保湿剤を使っていますか?コスパも教えてください。
あかちゃんの保湿剤について質問です。
現在三ヶ月の子供がいるのですが、肌が急にかさかさになりました(;´д`)
現在は朝とお風呂上がりにジョンソンのベビーローションを使っていたのですが、効果はなく、以前に病院でもらったプロペトを塗ってみてもあまり効果が見られません。
ワセリンも考えたのですが、蓋はするけど、保湿はしないと書いてあったので、どうなのかと(;´д`)
皆さんは赤ちゃんにどんな保湿剤を使っていますか?
出来ればコスパがいいと助かります。
- 虎(8歳)
コメント
![ゆきんこゆきだるま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきんこゆきだるま
同じくカサカサしてます。
ジョンソンのベビーローションでかぶれてしまって、皮膚科で薬をもらいました😄それをつけると徐々にですが、よくなりつつあります。
医療費かからないのでコスパと言っていいかわかりませんが無料でした。市販の物はアイクレオのベビーローション使ってました。これも良かったですが少し高かったです( ´ㅁ` ;)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは皮膚科や小児科でも処方してくれるヒルロイドという保湿剤です(^-^)/
乳児医療無料ですし、何回ももらいに行かなくても何本か処方してくれてかなり助かってます!
-
虎
皆さん医療費無料の方多いですね~Σ(゜Д゜)
私のところは、200円かかります。それでも全然助かるのですが(笑)
何本か処方していただけるんですね!なかなかに病院に行くのが手間で(;´д`)
皮膚科は予約が大部先だったので、別の小児科に行ってみようとおもいます!ありがとうございました!- 7月25日
-
退会ユーザー
私はいつも多めに出してくください〜〜!って一言、言ってます(^-^)/
是非利用してみてください♪♪- 7月25日
![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら
うちはこれです☆
塗りたてはべとつくかな?と思いましたが、時間が経つとツルツルスベスベになります♡
800円くらいだったと思います!
-
虎
アラウですか?
それのボディーソープを現在使っているので、荒れの心配はないかもですね!ありがとうございます!!- 7月25日
![クローバー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クローバー
子供の保湿剤、私もいろいろ買って使ってみましたが、小児科や皮膚科でもらえる保湿クリームや保湿ローションがやっぱり1番です☺
乳児医療が適用されるのでお金かからないですし、うちの子は生後1ヶ月から今2歳5ヶ月ですがずっと皮膚科で処方された保湿クリームです☺
-
虎
返事ありがとうございます!!
やっぱり皮膚科、小児科がいいんですね!
ただ皮膚科は予約しようとしたら、一週間先と言われ、小児科は前に予防接種のときに聞いたのですが、返事があやふやで(/´△`\)
少し遠いですがもうひとつの小児科に明日予約してみようかとおもいます!ありがとうございました- 7月25日
虎
返事ありがとうございます!!
わたしもジョンソンのは塗れば塗るほど荒れていっている気がして(;´д`)
やっぱり皮膚科がいいんですね~(;´д`)予約しようとしたら、今週は予約が一杯で来週と言われたので、それまでどうしようかと(泣)
アイクレオですか?
少し探してみます!