※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんごママ
家族・旦那

喧嘩の際に旦那が放った言葉が頭から消えません。口喧嘩になり、旦那が…

喧嘩の際に旦那が放った言葉が頭から消えません。

口喧嘩になり、旦那が今まで溜めてた不満をぶちまけてきました。
現在はお互い冷静になり普通に過ごしていますが、喧嘩の時はお互い様で私もきつい事を言ったりするので、仲直りすれば忘れるようにしていますが、
今回は私の家族や身内に関してかなり否定され、
結婚式の時からそうだった
不信感、違和感があった
非常識
関わりたくない
だの、色々自分の家族を散々な言われ方をしました。

旦那は言い過ぎた、とは言って軽く謝ってきましたが、それが本音なんだろうな、と思うとあれ以来自分の家族とうちの旦那を会わせるのが憂鬱になり、そうゆう機会を私が避けています。旦那は性格的に簡単には気持ちが変わるタイプではないので、私の身内が嫌いなのは変わらないと思います。
私の実家とは近い距離に住んでます。

旦那の気持ちもわかりますが、ひどい言われ方がやはりどこかで許せない自分がいます。

皆さんはそんな経験ないですか?


やはり旦那を第一に考えてあげるのが嫁、妻の立場だとはわかってはいますが、自分の家族も大事です。
やはり私が悪いのでしょうか、、、

コメント

mi

わかります!
私も旦那が私の父のこととかで
何か言って来たりして
何回も喧嘩してます。
仲良くして欲しくてもそう思ってるだと思うとどんどん合わさないようにしてしまいますよね😅
うちの旦那は、逆にそれに気づいて
あえて私の実家に行こうとしますが💦💦

間違ってないと思いますよ!
確かに旦那は旦那ですが、
最終は、自分の家族が助けてくれるので。
わたしは、何があろうと実家も
大切なので旦那に何言われようと実家に寄り添っていきます😆✨

  • りんごママ

    りんごママ

    色々共感して頂きありがとうございます。似たような状況で私もお気持ちわかります。ありがとうございます。

    • 11月8日
りー

わかります…。
私はそれで離婚の話、別居まで出ました。
旦那と私の実家の家族環境があまりにも違いすぎて、お互いに理解できないところがあり、里帰りをきっかけに一度は修復不可能ではないかというところまでいってしまいました。
離婚届を書いたくらいです。

旦那はもう私の実家の家族とは会えないのでは?と思うくらいめちゃくちゃに嫌っています。
両親もそれを知っています。

そしてしつこく何度も何度も、私の両親の不満を私に言ってくるのでとても悲しいです。
うちの旦那もかなり根に持つタイプで、おそらく10年経っても同じ熱量で不満言ってきそうだなって感じです。

両親はそれでも、旦那と私と子供が3人で仲良く暮らすのが一番だからと、様々我慢して応援してくれていますが、私の中では今でもやはりあの時離婚すれば良かったかなと思ってしまいます。

  • りんごママ

    りんごママ

    うちの旦那か、と思うほど似てます。
    うちも家庭環境、身内との関係が正反対ぐらい違いますし、めちゃくちゃ根に持つので何かのきっかけで見方が変わるタイプではないです。
    非常識だの、言われても旦那も、かなりの変化球タイプなのに、、、自分ではかなり努力してるつもりのようで何も言えないし。もう言いたくもないです。

    確かに、自分達以上に身内や家族との関係がうまく築けない相手といるのってしんどいですよね。

    • 11月10日
  • りー

    りー


    グッドアンサーありがとうございます。
    本当に似ていますね😳
    うちもめちゃくちゃ根に持ってます。そして同じく自分は努力してここまできたんだという自信があるタイプ。

    実家と絶縁させたい訳じゃないと言いつつも、ほぼ絶縁に近い状態にされています。
    とても悲しいです。

    家族に対する価値観が違う人と一緒にいるのはとても疲れます。

    自分の親を大切に思うことの何がいけないのでしょうか…。

    • 11月10日
 まま

や、ご家族が本当に非常識かどうかが重要ですかね、本当なら夫に謝ります。

  • りんごママ

    りんごママ

    そうですよね、ありがとうございます。

    • 11月8日
空色のーと

主様から見て、実際家族はどうなんですか?ご主人とただ合わないだけか、非常識な所はありますか😥?

もし合わないだけなら、盆と正月以外は、会わなくてもいいと思いますよ。うちも近いですが、そんなに会いませんし…💦

非常識な所が実際あるのなら、謝るし、ご実家にもこういう所は気をつけて欲しい、と伝えるべきだと思います😥

  • りんごママ

    りんごママ

    旦那は10年ほど海外で生活していたのですが、向こうではファミリーとしてお互いにリスペクトをもったコミュニケーションをあーだ、こーだ、と言ってきます。
    うちの妹が目を見て挨拶しなかっただの、身内の集まりで誰も自分に興味しめさないだの、、
    誰も旦那の事をあえて悪く言ってる人はいないので、、

    色々考えていただきありがとうございます。

    • 11月8日
はじめてのママリ🔰

非常識な部分が実際あるから喧嘩の時に言われてしまったんじゃないですかね?😥
関わりたくないって思うほどなら旦那様はかなり我慢していたのではないですかね😖

  • りんごママ

    りんごママ

    自分の常識は他人の非常識という言葉を最近知りました。
    こちらとしては、そんな事ない事も旦那には理解できない事なのかもしれないですよね。

    ありがとうございました。

    • 11月8日