![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
性格の不一致を主な理由として離婚されたことのある方にご相談です。ど…
性格の不一致を主な理由として離婚されたことのある方にご相談です☆
どのような流れで何を準備してすれば、離婚できますか?
簡単な状況を列挙します。
*マイホーム(ローンあり)700万円旦那が頭金出す
*家具家電500万円は私が負担
*結婚7年目
*正社員共働き
*未満児1人
*旦那の年収は600万円ほど
*私は正社員ですが、本当はパートなどに転身したい
また性格のの不一致のため、慰謝料を頂くつもりはありませんが、養育費は頂きたいと思っております。
いくらくらいが妥当でしょうか?
旦那が離婚する気がない場合、できるだけ揉めずにスムーズに離婚を進めたいのですが、どういった順で離婚し、何をしとくべき、などありましたらご教示願いたいです❗️
どんなことでも良いので、離婚に関する情報をください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント
![みきママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みきママ
マイホームの名義人は誰ですか?
![みきママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みきママ
2人で話し合いが出来るなら、契約書を書いて、公正役場に公正証書にしてもらっと安心かと思います。
-
はじめてのママリ🔰
離婚したい旨、伝えましたが、取り合って貰えていない状況です💦
契約書の内容は、養育費や子供との面会について、の他に何か必要な項目はありますか❓
例えば、家を売却してローン返済に充てた場合、その残りのローンをどうするか❓または逆にプラスになった場合、どう財産分与するか、などの記載も必要でしょうか❓💦- 11月8日
-
みきママ
なる程。
残りのローン、財産分与もどうするかは重要ですね。
私は子供はいなかったんですが、マイホームの名義が2人で、ローン残ってる状態、売却もするか分からずでした。
まだ20前半で結婚し、ローンの事等よく分からず、先に離婚しました。
実母から借りた頭金は書面にしてあったので、元旦那に返済をしてもらいました。
マイホームローンは車のローンが残ってるから返済終わらないとキツいと数年誤魔化されてました。
このまま待ちきれないので、弁護士に相談しに行ったりもしました。
最後にいい弁護士さんに教えてもらったのが、家庭裁判所で申し立てをした方がいいよ。と言われました。
会いたくもないので、お互い家裁の方と数回話し合いし、財産分与は元旦那に譲渡し解決しました。- 11月8日
-
はじめてのママリ🔰
詳しく教えてくださってありがとうございます❗️
家庭裁判所に申し立てすると良いのですね。
マイホームがあると、かなり厄介ですね💦- 11月10日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。名義人は旦那です。
みきママ
旦那さん名義ですね。