※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

夫が出て行きました。寝かしつけ中、スマホいじってたのでリビング行っ…

夫が出て行きました。

寝かしつけ中、スマホいじってたのでリビング行ってていいよって言ったら、スマホいじるやつはここにいるなって⁉️といってドアをバンバンしめて、電気つけるときも殴るようにスイッチ押して、ドタドタなんかやって車でどっか行きました。
前から寝かしつけ中はスマホやめて、息子寝たら何してもいいから、みるならリビングでどうぞと言っています。
最近は仕事が激務で、土日も返上で働いていて、今日も出勤で明日は国家試験があります。
勉強はしなくて大丈夫?と言ったのにも好きにさせろよと怒られました😭
激務で家の雰囲気は正直かなり悪いです。

スマホの件、私が悪いですか?😔
物に当たって怖いです😔
そしてどこ行ったのかな。。

コメント

はじめてのママリ🔰

何もない日々の中でしたら、旦那さんがいたなりキレるのは、はい?ってなりますが、激務で休みがない中の国家試験前日となると、疲労とプレッシャーとかでイライラがピークで余裕ないのかなって思っちゃいました💦

ただ、これは客観視しての意見なので私が当事者であれば、大変なのは分かっていても、なんなの?!ってムカつくと思います😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。
    そうですよね、それは頭では分かっています😭
    大変だし疲れてるし、勉強もろくにできず毎日寝不足で😔

    だからって寝かしつかけ虫スマホみていい理由にはならないのではないかと😱私は寝かしつけお願いしていません、勝手に来てスマホみて、それでその画面を息子もみて、、、😅
    旦那の帰りも0時前後、話す相手もいなく息子と2人きり、家族の時間も持てず私自身もイライラとストレスで相手を思いやる余裕がないのかもしれません😔

    • 11月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    寝かしつけ虫なってました😅寝かしつけ中です笑

    • 11月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、寝かしつけ一緒にするって感じかと思ってたんですが、勝手に来てるだけなんですね😅
    なら怒って当然ですよ!!笑
    スマホなんて見られたら目覚めちゃいますし😭

    • 11月8日
ママ

スマホで勉強してたかもとかないですか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ないです!
    YouTubeみてたので

    • 11月7日
  • ママ

    ママ

    私息子にミルクとか授乳の時、スマホ見ながらやってます。。
    寝かしつけで抱っこの時も重くて大変だからケータイ見ながらの時もありました

    • 11月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!
    コメントありがとうございました!

    • 11月7日
ままり

私も寝かしつけ中に横で携帯いじられると子供起きるときあったり寝つかなかったりするのでほんとにやめてって言ってました😂
ほんと別に寝かしつけしないんだしこの子供寝かすまでの少しの間くらいリビングにいてよって感じですよね😭
激務かもしれないし疲れてるかもしれないけど前から言ってることであれば旦那さんがもっと早い段階から直すべきだろと思います😖

結ママ

うちの旦那は、スマホみながら、寝かしつけしますよ😅
私が息子を抱きしめてるから、あまり邪魔になりませんが🤔
旦那さん、頭冷えたら帰ってくるじゃないですか??
私だったら、そこまで余裕ない感じなら、何も言わずに放置します😅
何か言ったところで、旦那を、追い詰めちゃいそうなので😥

deleted user

分かります!
我が家は、寝るよーって言って、布団に入ったら、スマホダメです🙅‍♀
娘が気になって眠れないので🙅‍♀
どうしても見たかったらおっしゃる通り、場所変えればいいだけですよね🤔
そもそも、寝かしつけは旦那さんしてないですよね🤔
なら、そこにいなくていいし、自由にリビングでまったりすればいいだけなんじゃないですかね😂

nocohime

うちの夫も寝かしつけの時にスマホ見る癖があるので、その都度言って辞めてもらってますー。。
どんなに隠れて見てても、子供が気にしますよね。
それに寝る前にスマホの明かりは悪影響だし。

本当に、寝たらいくらでも見れるのに…なんで今!?少しの間我慢出来ないの??と毎回毎回思ってます😓

私も上の方と同じく放置します。
間違ったことは言ってないので、堂々としていいと思います。
気になるとは思いますが、冷静になったらきっと戻って来ると思います!

SS

日々子育ておつかれさまです。
ご主人の行先はさておき。

あくまで私の意見ですが
スマホの件、主さんは全然
悪くないです!
寝かしつけてるときに
横でスマホされると
正直邪魔でしかないです。
子供がそっちに興味もったら
せっかく寝かけてたのに!
って腹立つだろうし
コッチも気が散って
しょうがない。
仰ってるようにリビングで
見れば良くないですか?
それでキレて出ていくとか
申し訳ないですが
ちょっと理解できません。

疲れてるのはわかりますが
自分だけが疲れてると
思ってるんでしょうか。
ご主人が激務で休み無しなら
主さんもワンオペ。
お1人でお子さんと
過ごす時間が長いはずです。
なら寝かしつけも
主さんとお子さんのペースや
やり方があると思います。
そういうことも考えずに
マイペースを貫くご主人。
ブチ切れたいのはこちらです。
だいたい物に当たる時点で
寝かしつけの邪魔。笑

と、当事者になった気持ちになり
思わず書きなぐってしまいましたが…😂

お互いストレスが溜まってると
冷静になれないですよね。
色々ありますが
主さんもうまくストレス
発散してくださいね!