
最近マイホームを買った隣の家の子供たちが勝手に遊びに来て困っています。親の育て方に疑問を感じており、関わりたくないため休日は家族でお出かけしています。
愚痴です。
最近マイホームを買いました。2軒隣の家が長女の同級生と、幼稚園年中の女の子2人とパパママが住んでいます。知ってる人なのでちょっと安心していましたが…
まぁ常識ないこと…夏に午前中我が家の外水栓にホースを付けて子供達みんなで水遊びをして、お昼ごはんの時間になったのでお昼ごはんを食べにそれぞれの家に入り、ものの10分程度でお昼ごはんを食べてなおかつ水着に着替えてまた遊ぶ気満々で家に来た2人。
あの…うちはまだお昼ごはん食べ終わってないんですが…その3分後にドアをドンドン叩いて、インターホンも鳴らされ…
うちはまだごはん食べ終わってないし、午後は宿題するつもりだからまた今度にしてもらっていいかな?って伝えたのに…また5分後にインターホン。今日は遊べないよ。と断ったのに…
気付いたら我が家の外水栓で勝手に遊ばれてた…。水使われた…。隣に止めてた車に傷も付いてるし…。
流石に、親に言いに行って辞めてもらいましたけど…。
てか、子供達だけで外遊びさせるの辞めて貰えます?
別の日も、午前中に10回以上インターホン鳴らすし、おばあちゃん来ている時に、家に入ろうとするから幼稚園年少の次女がおばあちゃんいるからダメだよって言っても年中の女の子は大丈夫だよーって言って外で裸足で遊んだままの足で家の中入るし…。
長女と同級生の女の子は登校班の親が挨拶しても無視するし、挨拶出来ない。人の話を聞かない。自分の話しかしないから。
親はどんな育て方してるのか、疑問に思ってます。
なので、休みの日は関わりたくないので車で家族みんなでお出かけします。笑笑
あそこの家は車持ってないからあまりお出かけしないからね…。車必須の地域なのに…。
まとまりない文章ですみません。なんか聞いて欲しくて投稿しました。
- あい(*^∀^)(6歳, 8歳, 11歳)
コメント

ジョージ
めっちゃ非常識ですね!
読んでいてムカつきました😭
モスキート音を家の外に置いたらどうですか?
敷地内の外にいる子どもにだけ聞こえるので撃退できますよ☆

ねはやらママ
女の子でも居るんですね💦
分かるーと思いながら読ませていただきました💦
うちは男の子なんですが多いですそういう子😅
休日は朝の8時とかにピンポン来ますw
自分が働いていて休日はのんびりなのもあり、我が子が同じ様に早くに遊びに行こうとしたら迷惑になるから10時過ぎたらにしなとかマイルールがあったもので朝っぱらから遊びに行かせる神経が理解できず💦
あと、ピンポン連打、ドンドンとドア叩く…
インターホン越しに今日は遊べないって子供が断ったのにピンポンピンポンピンポンピンポン…
ドアもドンドン!
キャッキャとドアの前で笑い声…
大人気ないですけど、さすがにイラついて「うるさいからやめてくれる?」と真顔で言ってしまった事もあります😓
いきなり玄関のドアあけてきたり、喉渇いたーとか言ってくる子も居ます😂
入らないでって言っても入ってくるお決まりの子にはキレて「クソガキ!ひとんちに勝手に入ってくんなーー!」と怒鳴った事も…
子供だからって言葉では済まない時ってありますよね。
考えたら分かるよね?って子居ますよね。
親御さんも相手にご迷惑を掛けてると思ってないんでしょうね…
恐ろしいw
-
あい(*^∀^)
女の子でこれだけ酷いのは初めて見たレベルです!本当におんなじ感じです!朝の9時前とかにピンポン来ますwうちもルール作りました!夕方は5時までにしました!向こうは6時過ぎても遊ばせてますのでw
向こうは宿題終わっても、うちは終わってなくてやっていたとしても何回も大事で遊ぼう言ってくるから真顔で静かにしてくれるかな?って言っちゃいました😂
親は何してるの?って何回思ったことか…
何しろ状況が似すぎてビックリしました!笑笑- 11月7日
-
ねはやらママ
めっちゃ分かりますwww
うち夕焼けチャイム鳴ったら帰って来いなんですけど、18時過ぎにピンポンしてきて「まだ遊べる?」とか言ってくるんですよ😂
いやいや、危ないから帰りな!大丈夫なの?って聞いても「俺んちはまだ遊べる!」ってうちだめなのよねーって事で追い払います😂
だいたいそういうご家庭は放任主義?ですね💦
他人任せというか😅
自由と迷惑の区別つかないのかなぁ…
そういうお宅の子供さんて空気読めない子で可哀想とさえ思っちゃいますね💦- 11月7日

あい(*^∀^)
大事→大声
間違いでしたw
あい(*^∀^)
ですよねー!同じ考えで安心しました😂他にも自転車道路に置きっぱなしにするとか…あげたらキリがないです💦