※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

子供ができて色々行事があることが嬉しい反面ストレスです…次の行事は初…

子供ができて色々行事があることが
嬉しい反面ストレスです…

次の行事は初節句です。
無知なのであまり知らなかったのですが
カブトと鯉のぼりを両家の親に買ってもらったりするんですね。
うちの親はきちんとそういうのをやりたい人で
今から立派なカブト買ってあげるなどの話をしてます。
お義母さんには鯉のぼりを買ってもらいなさい〜
と言われてるのですがそういうものですか?
私が言わないといけないのでしょうか?😰

私の親は初孫ですが
向こうはもう3人目の孫です。
親はそれぞれの孫にそういう行事ごとに買うものですか?
なんだかお義母さんに悪い気もします…もうお義父さんもいずにお一人ですし。
そして3人目なのでうちの子に興味をもたれてる感じでもないんですよね😓
ちゃんと気にかけてほしい気持ちもあるのですが
でも悪い気持ちもあったり…
うちの親はちゃんと買うのに
お義母さんはなにもしないのか
とかで喧嘩してほしくないですし…

みなさんは両家の親に行事ごとに
ちゃんとコミュニケーションとって
お祝いされてますか?😅
私としてはやりたいのはやりたいですが
簡単なものですませる程度でいいという考えです…

コメント

マーマ

実家に兜、お雛様はかってもらいましたが、義実家に何もかってもらってないです🤔

鯉のぼりかってもらう風習があるんですね😆

ママリ

行事、けっこうストレスですよね😂

かぶとや鯉のぼり、祖父母に買ってもらうのはよくあることだとは思いますが、絶対ではないんじゃないでしょうか🤔
「買ってください」とこちらからお願いすることもないかなと思います💦
うちは私の両親が何でも買いたい派ですが、義実家はほぼ無干渉なので写真を送るくらいです。
うちの親にはかぶとと鯉のぼり買うから!!と再三と言われたので、かぶとは断り、鯉のぼりだけ自分で好みのものを選んで代金をお祝いとしてあとから貰いました。
ご馳走作ったり両家でお祝いしたり、ちゃんとする家もあるかもしれませんが、子供もまだ小さいしできる範囲でいいかな〜と思います🙂

deleted user

買ってくださいと言うのは違うかなって思います
価値観も人それぞれですので!
向こうが買ってくれると言うなら買ってもらったらいいと思います😊
自分の子供なんだし自分たちがやりたいならやる、それを祝ってくれる人がいるなら祝ってもらう、でいいんじゃないかなって思います

らら

地域とかによって風習は違うし、絶対はないと思います!
よく聞くのは節句の物は女側の祖父母が買うです😊
私の両親もそう言っていて、買ってもらいました
旦那は既に両親亡くしているので旦那の方がどういう風習があるのかはわからないですが...

でもお父さん側の祖父母さんに買ってもらう人も自分たちで買う人も、もちろんいるし結局は気持ちがあればいいと思います✨

私たち夫婦で好きなの選びなさいって言われたので兜から鎧まで揃った全身?の物買いました
お店の方は最近は収納が楽な兜だけや鯉も登りだけ、それか両方買う人も多いよって言ってました🙆‍♀️

なぁ〜お

地域にもよると思いますが、鯉のぼりや兜や雛人形などは嫁側の実家が買うことが多いと思います。うちは息子と娘がいますが、兜と雛人形買ってもらいました。義実家からはお祝い金もらいました。母から、義実家の地域は鯉のぼりがいいのか聞いてみて(今は義実家とは別に住んでるので鯉のぼりなら義実家にあげることになるので)と言われ聞いてみましたが私たちがいいようにしたんでいいとのことだったので、自宅で出しやすい兜を選びました。