※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もん
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の娘の発達について心配。自閉症の傾向があるか不安。様々な行動について相談。

もうすぐで1歳7ヶ月になる娘がおります。
娘の発達で気になる点があり、自閉症などの傾向があるのかどうかご相談させていただきたいです。
(自分なりに調べたり、保健師の方とお会いする予約をしたのですが、いろいろな方のご意見をお伺いしたいと思い投稿しております。)

気になる点
・絵本で「◯◯どれ?」に対し指差ししません。ページをめくって終わりが多いです。

・絵本で気になるイラストがあると親の指をイラストに持っていき、名前を言わせたがります。
時々ボタンを押させたり、近くのぬいぐるみを取らせたりと誘導します。(クレーン現象?)

・何かを見つけた時に指をさす動作をあまりせず、「あ、◯◯」と言葉を発するだけ、親の顔は見ません。

・嫌なことがあると「あー!!!」と奇声を発して癇癪を1〜3分程度起こします。

・お友達が近寄るだけで「来ないで」とでも言いたげなようにお友達を押します。睨むような顔をするときもあります。。

・お友達の使っていたおもちゃを取ってしまう時があります。「どーぞ」と返しても、そのあと何故か「あー!!!」と怒ります。

・名前を呼んでも振り向かない時があります。外では解き放たれて嬉しいのか、名前を呼んでも振り向かずどんどん進んでいきます。

・食べ物の好き嫌いがあります。(野菜は苦手です。)

コロナ禍ということもありなかなか同じくらいの月齢のお子様と会う機会も少なく、はじめての子育てで分からないことが多いです。
この文章だけでは分からないこともあるかと思いますが、率直にどう思われるか、ご意見いただけますと幸いです。

長くなってしまい申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

コメント

さらい

特に普通かな、、とおもいます。

  • もん

    もん

    お返事いただきましてありがとうございます!

    そうなんですね、調べれば調べるほどよく分からなくなっている自分がいます。。💦

    • 11月7日
deleted user

親が違和感感じてたら…ってのはよく聞きますし、私も違和感はありました😅
ただ読んでてそこまで自閉っぽいなとは思わず…
傾向はありそうですが、定型発達でも傾向や特徴あるのはよくあるので。
クレーン現象も言葉が出ないうちはよくあるみたいですね。

うちは上が自閉グレーの仮診断、下は1歳半で自閉傾向です。
1歳半検診はまだですがこの前専門相談(発達センター)に行きました。
癇癪は同じく酷くないです。
名前を呼んで振り向かない、これは「人よりもの」だとは言われてます。
そこは診断や療育もできますが、2歳なってからでなければ難しいと言われてます。
とりあえず1歳半検診で親子教室の相談をする予定です😅
2人見てると独特な雰囲気あるな〜と思うのですがどうでしょうか?
お1人目だと難しいですかね💦

  • もん

    もん

    お返事いただきましてありがとうございます!

    そうですよね、何でも違和感感じたらってよく聞きますよね!
    娘に関しては、1人目ということもあり、1歳半くらいってこんな感じなんだ〜とあまり気にせず(分からず?💦)過ごしていたのですが。。
    周りのお友達で娘のように「私の遊んでるところ来ないで、オモチャ取らないで!」みたいに怒る子がいなかったので、あれ?みんなと雰囲気違うのかなぁと感じたのが、私の初めて感じた違和感でした。

    そのあといろいろ調べたのですが情報量も多すぎて訳分からなくなってしまい、私も今度保健センターへ行って保健師さんと話をする予定です!💦なかなか1人で判断するのは難しいですね😅💦

    定型発達でも傾向や特徴ありということは初めて聞きました、そういうこともあるのですね。
    「人よりもの」。。今の娘は「人よりもの」優先だと思います!療育も必要があれば考えておりますが、2歳になってからなのですね!では、今は様子を見るしかないですかね🤔

    ご丁寧にたくさん教えていただき本当にありがたいです😭

    • 11月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    上の子は三歳児健診+発達相談もスルーされてますが、2歳半にはもう何かしらあるだろうと私は思ってました😅
    ちなみに上の子は人に興味津々で大好きだし友達には優しいタイプ、だけどなんかズレてるって言うか…(笑)

    地域によっても色々違いますよね〜💦
    ほんと発達障害て難しいですよね😭
    親子教室とかあると思うのでよかったらそれと、あと診断や療育考えられてるなら今後の流れについても相談されるといいと思います🎶

    全然ありますよ!😳
    これがあるから発達障害、発達障害だからこれがあるってのはほぼないと思います!
    トータルでみるものだし、発達障害でも様々なので💭
    例えばものを並べるのも特徴のひとつですが、それがあるからって自閉てわけじゃないです。
    つま先歩きとかもそうですが😉
    人よりものも上の子はそう感じたことないし、下の子も毎回ではないし…
    場所によると思うので相談してみてくださいね☺️!
    様子見も、上の子は4歳でも仮診断ではっきりとはしてなく療育通いつつ様子見てる感じですし、親子教室とか何かしらで様子見るのがいいかなと🎶
    親も気分転換になったり相談できたり、子供も集団の中で過ごせたり、私的にオススメです🥰(上の子3歳で通ってました)

    • 11月7日
  • もん

    もん

    いろいろ教えてくださりありがとうございます😭!
    はじめてのママリ🔰さんのお話を聞いて、なるほどと思うことがたくさんありました。

    よくネットとかでも発達障害傾向のチェックリストとかありますが、お話聞いているとそれだけでは確実な判断て絶対できないですね!
    発達障害といっても様々なのでトータルで、広い視野で、いろいろな角度から判断する必要があるんですね。(親の勘とかも😊)

    そして、親子教室とても良いなと思いました!上のお子様通われてたのですね😊
    なかなか親子で、同じくらいの年齢のお子様と関われることは少ないと思うので、いろいろな発見ができそうです🌸
    また、診断や今後の流れについて聞くことも大切ですね、今度親子教室のことも併せて保健師さんに相談してみたいと思います!

    そして上のお子様、人に興味津々で大好き、お友達に優しいタイプなのですね😊
    娘は今、真逆タイプかもしれないですが😅笑、今後成長していく中で、はじめてのママリ🔰さんのお子様のように、優しい子どもに育ってくれたら嬉しいなと思います🌸

    とても親身に優しくお話を聞いてくださり、本当にありがとうございました!
    あまり周りの子の発育のことは気にせず、目の前にいる娘と向き合い成長を見守りたいと思います😌

    • 11月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いえいえ〜✨

    そうなんですよね!(笑)
    うち2人ともグレーぽいからか、ネットのチェックリストはそんな当てはまるってタイプじゃないんですよね😂
    ルーティンや特定のこだわりも特にないし、結構気分だったり(笑)
    指差しもするし、理解もそれなり、言葉もそれなり、下の子は手を繋ぐ習慣をつけてるのでどっか行ったりもないですし🤣笑

    親子教室めちゃくちゃオススメです!✨
    場所によって相談の時間ないみたいですが、終わってからでも全然相談していいと思いますし✨
    うちは上の子が月1計4回で通ってて、3回目で何かしらあるかもと言われてますし、診断も結局経過見るしかない、やっぱり経過見るのも大切なのかなと思います☺️
    年齢的なものもありますが、やはり自閉の3歳となれば集団の中での様子に違和感ありましたし、集団に入るのも色んなメリットありますしね🎶
    あと通ってたところがよかったのか、客観的な性格や特徴、それを見ての困り事に対してのアドバイス、すごーく参考になりました✨

    でも娘さん、ちゃんと友達を認識してるしいい事だと思いますけどね🎶
    うちも下の子は上の子と真逆なタイプですが、よく会うママさんには懐いてるし人懐っこいタイプかと思いきや、発達センターの専門相談では固まって静かに泣き出すし、支援センター行ったらお友達なんて見えてないかのように興味なく…😂

    いえいえ、出来ることをしつつ前向きに🎶
    発達障害なんて誰にでも可能性あるし、気づかれない子もいる、でも逆に心配しすぎなケースも様々。
    今はわかんないし、大きくなるのなんてあっという間です!(笑)
    育児楽しんでくださいね🥰

    • 11月8日
  • もん

    もん

    お返事遅くなってしまい申し訳ありません💦
    そして、見ず知らずの私に本当にいろいろ教えてくださりありがとうございます😭💦

    そうなんですねー!
    みんなそれぞれに個性、特徴、性格がありますね😊!みんな違ってみんな良い、ですね☺️!
    そしてお子様たちのこと本当によく見ていて、お子様に対しての愛がとても伝わってきます〜😭💕
    チェックリストや1歳半の検診の内容、周りのお友達の様子を見た時に少し焦っちゃいましたが、はじめてのママリ🔰さんの話をお伺いしていて、今の娘ともっときちんと向き合って理解して、もっと愛してあげないとな、と思いました😌🌸こうあるべきと娘を型にはめずに、娘らしく生きて欲しいなとも思いました!

    もともとイベント事や交流が好きな方なので親子教室はとっても気になります〜💡
    悩みやすく心配性な性格なので、アドバイスとかもらえると安心します😭💕子どもにとっても貴重な体験ですよね😊

    大きくなるのはあっという間、たしかにそうですね!いろいろありましたが気づけば娘が生まれてもうそろそろ1年7ヶ月経ちます💦
    毎日いっぱいいっぱいで必死に過ごしがちですが、もっと肩の力を抜いて育児楽しみたいと思います!

    ご縁があってはじめてのママリ🔰さんとこうやってお話しできてとても嬉しかったです😊🌸本当にありがとうございました!

    • 11月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いえいえ、私もママリで結構救われることありましたので少しでも参考になれば☺️

    いやー、意外と気づいてなかったりも多くて反省点も多いんです〜😂💦
    そうですそうです!
    定型発達でも、もし発達障害でも、娘さんは娘さんだと、個性なんだと受け止めてあげてください🎶
    あと下の子が癇癪酷くないのはもしかしたらこだわりとか合わせてあげてるからかな?と思うので、その辺も全然合わせてあげてもいいですよ🎶

    親子教室、楽しんでください🎶
    私は支援センターすら行くの面倒くさがる様なタイプですが、親子教室は楽しかったです🤣✨
    子供ももちろん楽しんでました!
    遠慮せずじゃんじゃん相談しちゃいましょ!笑笑

    うちも悩んだりもしてたけどもう上なんて4歳…(笑)
    下も特徴あるな〜いつ動けるかな〜と思いつつもう1歳半…(笑)
    悩んでてもすぐ成長しちゃったりね、上の子もまだ心配はあるけど喋らなかったのがうるさいくらい😂
    私も今を大切にしなきゃ😆💕

    いえいえ、こちらこそ嬉しかったです✨
    ありがとうございます🥰

    • 11月9日
はじめてのママリ

全然普通だと思いました!
息子もそんな感じでしたし、今も言葉少なめです°°
保育士していて自閉症の子見てましたが、経験浅くてもこの子もしかして°°?と感じるので、それくらいなら気にするほどじゃないと思います😊

  • もん

    もん

    お返事いただきましてありがとうございます!

    さくらんぼ🍒さんは保育士さんなのですね!娘は今保育園に通っておりまして、先生に一度娘のことについて尋ねた時に「たしかに自分!を持ってるよね、食べ物で嫌いなもの出てくると頑なに食べないし、、でもそれも個性だから!」と言われ、果たして個性だけで終わらせて良いものなのか気になっておりました💦
    保育園の子がわりと癇癪無く穏やかな子が多く、言葉も出る、ご飯もモリモリ食べる子が多いみたいなので、あれ1歳半くらいってみんなこうなのかな?とモヤモヤしてました💦

    • 11月7日
ことり♪

文書を読む限り1歳児あるあるかなぁ?とも思います。
上の子もクレーン現象みたいな事がありましたが3歳児検診でも幼稚園でも何も言われません。

  • もん

    もん

    お返事いただきましてありがとうございます!

    娘の行動は1歳児あるあるでもあるのですね。。
    クレーン現象という言葉も実は最近知りまして、知るまでは全く気にしていなかったのですが、知ってから全ての行動が気になるようになってしまいました。。💦
    12月に1歳半検診なので、様子をみたいと思います!

    • 11月7日
ママリ

文章の限りひっかかるところはないのかなと思います。

うちの子も、保育園の先生に、自分の世界があると2歳なったばかりの頃言われました。

これから人に興味の湧く時期ですが、それより物だと自閉傾向になるようです。

うちの子は、自閉症ですが、いまのとこさ軽度寄りなのか、指差しするし、名前も反応するし、やはり実際専門の人がみてみないとわからないようです。

  • もん

    もん

    お返事いただきましてありがとうございます!

    「自分」というものがあるよね、と言われると、まだ赤ちゃんだけどこの子も人格を持った1人の人なんだよなと、改めて思います。。!

    他の方が仰ってましたが、自閉症にもいろいろあるとのこと、やはり専門の人がみてみないと分からない部分があるのですね。
    いろいろ調べましたが、情報も多すぎるので、もう調べることはやめて、専門の人にお話を伺ってみようと思います!

    • 11月7日
はじめてのママリ🔰

今の段階では特別問題があるようには感じませんでしたが…人見知りやママに後追いはありますか?大人の言葉は理解してますか?
まだ一歳なので発育には個人差ありますし、あと半年くらいは様子見でいいと思いますよ😊

  • もん

    もん

    お返事いただきましてありがとうございます!

    人見知り後追いは、あまり無いですね💦私がいなくても気にせず遊んでる時が多いです💦

    大人の言葉はなんとなく分かっていると思います、でも無視?したり、共感の指差しが無かったり、動物やキャラクターはみんな「ワンワン」ですし、食べ物の名称はイラスト見ても何も分からないので、発育がゆっくりな子なのかなと思うことがあります。

    一歳は発育に個人差があるとのこと、もう少し様子をみたいと思います😊!

    • 11月7日
ぽんぬ

初めまして!長男自閉症グレー、次男が同じく今1歳7ヶ月です!次男はもんさんのお子さんとほぼ同じ感じで成長しています☺長男の成長を見てきた親としては次男は至って普通の成長をしていると感じています。
長男は1歳7ヶ月時点で発語0、指さしもなし、外で待ってと言っても待ってくれた事なんて1度もないというくらい常に暴走していました😂
もし何かしら発達面で問題があるなら、これから成長するにつれてどんどん気になる面が出てくると思います。私は2歳児検診の時点で相談し、発達検査を受けて療育に通いだしました。もんさんのお子さん、まだ様子見で大丈夫だと私は感じました。でも不安な気持ちを相談することはとても大事だと思うので、保健師さんも親身にお話聞いて下さるといいですね!

  • ぽんぬ

    ぽんぬ

    すみません、もうすぐ1歳7ヶ月でしたね💦
    上の方への返信見ましたが、うちも動物なんでもワンワンですよ🐶💓アンパンマンのキャラは全てパンパンです!笑

    • 11月7日
  • もん

    もん

    初めまして!
    お返事いただきましてありがとうございます!

    お子様のこと、発達面のこといろいろ教えてくださりありがとうございます。
    弟さんも動物なんでもワンワンでアンパンマンキャラ全部パンパンなんですね、可愛い😊💕
    お子様たちのこれからの成長が、お互いにとても楽しみですね!

    娘も外に出て開放されると、私のほうは振り返らず、私の声は届かず、物怖じすることなく突き進みます。。毎回怪我しないか、人にぶつからないか本当ヒヤヒヤします😓💦

    今回ぽんぬさんや他の方の回答を見たり、YouTubeに出ているお子様や公園にいるお子様を見ていて思ったのですが、1歳児さんの発育って本当に様々なんですね、個人差があることがよく分かりました!2歳くらいまでは様子をみたいと思います🌸

    また私は今まで見ている範囲が狭すぎたなと感じました、もっともっと広い視野で、もっともっと相談・交流ができる場を活用していきたいなと感じました😊

    今度お話をお伺いする保健師さんが、ぽんぬさんのように親身にお話を聞いてくださる優しい方だと嬉しいです😭笑
    ぽんぬさん、改めて親身にお話を聞いてくださり本当にありがとうございました!

    • 11月8日