
妊活中に流産してしまい、ショックを受けています。妊活再開まで、旦那さんと楽しむ方法を教えてください。
はじめましてです(*>д<)
今日リセットしてしまいました。
昨年の8月に入籍してから、妊娠を望んでいるもののなかなかできず、基礎体温も生理周期もバラバラ。
4月から通院をはじめ、タイミング法を試していました。通院して卵の育ちがゆっくりで、排卵も遅めというのがわかりました。次の予約は生理が来たら排卵までの間に通水検査するか、妊娠の陽性反応があったらね!ということで、どうせまた生理くるだろうなー、と期待せずにいたら高温期は続くしオッパイも痛い、めまいはするしなんかいつもと違う!
これは☆と思って7月15日にフライング検査で陽性‼病院に連絡し、25日に行こうと思っていたところで、23日から出血…鮮血じゃないしまぁ、様子見。でも夜から生理っぽい感じに。今日24日は出血も多いし、鮮血だし、お腹痛いし…しまいには塊出ちゃうし。やっぱだめかー、と思いつつお腹痛すぎて休日診療受診。
やっぱり検査は陰性。妊娠には至らなかった…ということで、わかってはいたけど期待していた分ショックはおっきくて、ドクターとお話ししながら泣いてしまいました。
風疹の抗体もなかったし、ちゃんと整えて赤ちゃんを受け入れる準備をしようと、そのまま予防接種も受けてきました。だから2か月は避妊期間。
焦ったらいけないのはわかっているけど…やっぱり辛い。妊活再開までは旦那さんとお出かけしたり、楽しむしかないな!!
皆さんはどうやって切り替えていましたか?
- なな(*˙˘˙)(4歳1ヶ月, 7歳)
コメント

えのき茸
私は昨年の5月から妊娠を希望していましたが未だに授かりません(^_^;)
私も基礎体温と生理周期がバラバラ……
卵管造影もしましたが異常なし。
ただ、排卵障害の疑いがあるとのことだったのですがとりあえずタイミング法をやりました。
が!!子宮外妊娠をしてしまいやっと治療が終わり妊活再会から早3ヶ月経っています。
子宮外妊娠の治療が終わってから3ヶ月間は妊活してはいけなかったので我慢していた大好きなお酒を沢山飲みに行きました(笑)
私も早く子供が欲しいのですが、お酒が大好きで(笑)
今は生理中~タイミングの日までしか飲めないので次の生理が来ちゃったら次は主人とどんなお店へ飲みに行こうかなぁ~と、居酒屋探しをして気を紛らわしています(^O^)
妊娠したら食べるのを控えた方がいいと言われている物もあえて食べてみたりします♪
友達との旅行だったり、遊園地だったり……子供が出来たらしばらく行けないような所へもあえて行ってみたりして♪
今の子供がいない状況でしか出来ないことをあえて考えて実行するようにしたらなかなか妊娠しないことがあまり気にならなくなりました。
子供を授かってたらハッピー
授からなくても日々エンジョイ
って思うようにしています☆
なな(*˙˘˙)
コメントありがとうございます!
私もお酒好きで、夏限定のチューハイ買った直後に体調不良→妊娠の可能性だったので、飲めずにいました。まずはぱーっと家で飲み、外にも飲みに行っちゃおうかな!と思います✨
お寿司も生ハムも好きなので、この間に♡笑
日々エンジョイで、お互いのところにコウノトリが来てくれるといいですね♪
ありがとうございました♡