妊活 D5の内診で13mmの卵胞があり、遺残卵胞があっても大丈夫かどうかと、ゴナールエフについて相談したい。 本日D5の内診で卵胞13mmのものがあると言われました。前周期の残りかもと言われたのですが、遺残卵胞があっても大丈夫なのでしょうか…?また今日からゴナールエフです。 最終更新:2020年11月7日 お気に入り 1 内診 夫 遺残卵胞 ゴナールエフ ぽん🔰(3歳6ヶ月, 3歳6ヶ月) コメント もんち 私は毎周期遺残卵胞あります😵平日は毎日ゴナールエフ打ちに行ってます。遺残卵胞は小さくなり、他のが大きくなってくれて排卵しました! 先生は遺残卵胞は無視していこう!と言っていました😊 11月7日 ぽん🔰 お返事ありがとうございます🍀遺残卵胞が小さくなって他が育つことがあるんですね❗️ちなみに、前周期は3つ育ってた内の2つが排卵しました。残りの1つが残ってたのかと思いきや反対側の卵巣に13mmがあり。。遺残卵胞が育ってしまってるんですかねー。。 ちなみに、遺残卵胞があることにより卵子の質が落ちるという記事をネットで見たのですが病院では大丈夫と言われましたか?? 11月7日 もんち 病院では何も言われなかったです😵今回は他が4つも排卵しててびっくりです😂1つでも質がよければいいですけどねー😂 11月7日 ぽん🔰 そうなんですね!私もなにも言われなくて…miiiiiさんが希望の光です‼️赤ちゃんが来てくれることをお祈りしています🍀✨ 11月7日 もんち お互い赤ちゃん来てくれるといいですね🥰 11月7日 おすすめのママリまとめ 妊娠37週目・内診・出血に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠39週目・内診・出血に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠40週目・内診に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 内診・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ぽん🔰
お返事ありがとうございます🍀遺残卵胞が小さくなって他が育つことがあるんですね❗️ちなみに、前周期は3つ育ってた内の2つが排卵しました。残りの1つが残ってたのかと思いきや反対側の卵巣に13mmがあり。。遺残卵胞が育ってしまってるんですかねー。。
ちなみに、遺残卵胞があることにより卵子の質が落ちるという記事をネットで見たのですが病院では大丈夫と言われましたか??
もんち
病院では何も言われなかったです😵今回は他が4つも排卵しててびっくりです😂1つでも質がよければいいですけどねー😂
ぽん🔰
そうなんですね!私もなにも言われなくて…miiiiiさんが希望の光です‼️赤ちゃんが来てくれることをお祈りしています🍀✨
もんち
お互い赤ちゃん来てくれるといいですね🥰