子育てに関する悩みがあり、心療内科で診断を受けていますが、症状が改善されず困っています。他の病気や病院の選択肢について相談したいです。
どんなに一日元気に過ごしても、
寝かしつけの2時間で
寝ない上の子にイライラし、怒鳴り、叩くこともあり、
自己嫌悪で自分を殴り、噛み、叫び、
ものすごく死にたくなるのが
下の子妊娠した頃からずっと続いてます。
このままでは我が子を殺しかねないと
心療内科にかかり適応障害と診断され
漢方薬と、不安を落ち着け眠れる薬を毎日飲んでいます。
全く改善しません。
薬を飲めば眠れる
それだけです
他にどんな病気が考えられますか
何の病院に行けばいいのでしょうか
毎日、もしかして明日はいい一日になるかもと
思って生きてきましたが
もう希望すら持ちたくない
どうしたら
死にたいと思いながら一日を終えずに済むのでしょうか
どうしたら子供と笑顔で
一日を終えることができますか
自分でコントロールできない自分が
こわくてたまらない
どうしたらいいですか
- たなけの(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント
六花❄️
上の子を寝かせないとマズい理由ありますか?
寝坊しちゃいますかね?💦
保育園に遅刻しちゃうとかありますか?
うちの息子も1歳半から昼寝なし、日中公園で散々走らせても夜寝ません😅
21時には布団に入れても寝るのは大体23時過ぎで、起きるのは7時半〜8時です🙂
夜泣きではないものの夜間覚醒もあるし、睡眠が本当に下手な子で、生まれた時からなのでもう個性かなと…💦
私は無理に寝かせるのやめました😄
息子の体には悪いかもだけど、1日の終わりをお互い嫌な気分で終わらせたくないので、眠く無いなら遊んでなーって感じです🙂
息子と旦那が遊んでいる間に下の子を寝かせて、家事も終わらせて、一緒にベッドに入って、お話ししてから寝てます☺️
今日も「ぽったー、みる」と言うので22:30くらいまでじっと見てました😂
極論1日徹夜させたって死にませんから、もし可能なら上のお子さんの安全を確保したうえで「ママは寝るからね〜」と寝てしまっても良いと思います🙂
私は昼間限界の時は、娘を寝かせて息子にはエンドレスでTVを見れるようにして、リビングのドアを施錠して出られないようにして、ソファで仮眠とる時もあります😂
退会ユーザー
うちの上の子も3歳ですが、昼寝しちゃった日は本当夜寝てくれなくてイライライライラします😭😭
なので私は先に寝てます笑
隣に寝かせて私が先に寝るといつのまにか上の子も寝てます😂
私も前までは寝かしつけして寝てくれなくてすごいイライラしてなんで寝ないの?!早く寝てよ!と怒ったりしてしまいましたが、
大人も…眠くなかったら寝れないし、仕方ないなぁと思い諦めてます。
一応21時か22時には電気消して、オルゴールの曲かけてます😅
3歳にもなるとなかなか寝てくれないですよね☹️
-
たなけの
コメントありがとうございます。
イライラしちゃうのでスマホで映画でも観ておこうとすると上の子が何観てるのー?と覗き込んできてみることもできず、うるさすぎて先に眠ることもできず、ただ動き続ける上の子をみながら暗闇で2時間過ごします。寝返りをうつだけで、ママなにしてるのー?と話しかけられ、死にたくなります。何してると思う?あなたが寝るのずっと待ってるの。ただそれだけ。
この、自分も眠ることができない、なんの生産性もない時間が1日のうちの2時間もあることが許せないです。
私自身、なぜこんなことが許せないのかわからないです。
お昼寝しないことも増えましたがしないと疲れすぎて夜寝た後、いきなり泣き叫んで収集つかないことがあります。昨日まさにそれでもちろん下の子も起きて泣き、1人放心状態でした。
お昼寝すれば夜寝ない。
上の子が寝ない、それによって自分も眠れない、ということにイライラしたくないです。- 11月6日
-
退会ユーザー
めちゃわかります😭私も上の子が寝てくれなくて自分も疲れてなくて寝れない日はそんな感じです!上の子のガサゴソで寝れないし
何してるのー?もいってきますね…うるさくされて下の子も起きた時には発狂ものです笑
この2時間、この子が寝てくれれば、自分の時間ができるのに、何この無駄な時間…イライライライラ、
早く寝てよ!ってなる日ありますよ〜☹️☹️
自分が先に寝れれば気にならないんですけどね😩たしかにガサゴソうるさいですよねー、、- 11月7日
-
たなけの
ガソゴソはあるあるなのですね。
相談する相手がいないため我が子は異常なのではと思ってしまいます。
今日は保育園でお昼寝しなかったようで猛烈ガサゴソの末もう寝ましたが、夜中泣いて起きるのが怖いです…
でもガサゴソは異常な行動ではないと思うと少し落ち着いて見守ることができ、今日は怒鳴ることもありませんでした。
何度もお返事ありがとうございました!
ママリさんも2人育児ご無理なさらないよう、こられから寒くなりますしご自愛ください。- 11月7日
はじめてのママリ🔰
何時まで寝ないかによりますが、どうせ寝ないなら寝かしつけの時間ずらせませんか。
子供の睡眠の悩みで病院に相談はもうしてますか。
改善してないことは薬を出したところに言うといいと思います。
本当にお疲れ様です😭
-
たなけの
コメントありがとうございます。
下の子もいるし、寝室はひとつ、深夜帰宅する旦那と会えば興奮しもっと寝なくなるので就寝時間はずらせません。
改善してないことは薬を出してもらったところにもちろん言っています。で、変えてもらいました。また効果がありません。同じような症状、経験がある方で、違う病名だった方がいらっしゃるならと思い書かせていただきました。
小児科に子供の睡眠のことを相談したらどうしても体力ありあまっちゃう年齢だからねと異常ではないとのことでした。
保育士さんに相談すると、今日中に寝てくれるなら早い方だと思いますと言われてしまいました。
つまり寝かしつけごとぎでイライラする私に原因があるわけです。
眠らなくても大丈夫な身体になりたいです。- 11月6日
たなけの
コメントありがとうございます。
旦那は帰りが深夜なので頼れません。
就寝時間については寝てくれれば何時でもいいのですが、とにかく動き回ってうるさいです。
上の子に合わせて21時消灯ですが、下の子は眠くて20時前にはぐずぐず。
ぐずぐずされながら2人歯磨きをし、絵本を読み(読まないと上の子が泣きます)、消灯です。
寝たくないと言われれば、いいよ、眠たくなったらおいでねと下の子と寝室に入りますが上の子は寂しいのですぐ来ます。下の子は基本すぐ寝ます。
そのあと上の子は布団の上で歌ったり寝返り打ち続けかべを爪でかりかりしてみたい
とにかく動き続けています。
眠たくない?ママと遊ぶ?と聞くと、寝るの!!と怒って泣きます。
私も眠ろうと目を閉じますがうるさくて眠れない
とにかくうるさいです。ガサゴソガサゴソ動き続けます。
上の子が眠るまで眠れないんです。
私は元々不眠症で自然に眠ることが難しいです。
ですが家事育児仕事で疲れ果て、寝かしつけの時間に眠くなるようになりました。
これは私の人生で信じられないほど嬉しいことで、薬を飲まなくても眠れることが嬉しくて嬉しくて。
でも隣で寝落ちしてしまうと、必ずママ?起きて?と起こされ、それが何度も続いて叩きました。
寝なくていい、寝なくていいから静かにしててと泣いてお願いしました。
これが毎晩で、このやりとりで自分が興奮してしまいまた眠れなかったまた怒鳴ってしまったまた叩いてしまった死にたいと泣き喚き、結局薬を飲まないと眠れないという流れです。
うちは持家1LDKのマンションで寝室が一室しかありません。深夜帰宅する旦那が寝室に入ってくると必ず私が起きてしまい再入眠できなくなるし、いびきがうるさくリビングに布団を敷いて寝てもらってますからテレビのあるリビングで眠ることもできません。
書いてて気づきましたが、私が上の子を寝かしたい理由は自分が眠りたいからですね。
眠れないからとイライラし子供に当たって最低です。
六花❄️
睡眠は大切ですよね💦
私も眠剤使う人間ですが、今は授乳もある為使っておらず、1日の睡眠時間は3〜4時間の間です😅
なかなか寝付けず携帯触ってると娘の夜泣きがあって、また携帯触ってから寝ようとすると次の夜泣きがあって…の繰り返しです💦
寝れない時はミシンで子どもの服作ったりしてる時もあります😂
うちの息子もうるさいですよ😂
ずっと喋ってるか歌ってるか、最初は相槌したり会話しますが疲れたら、ママ寝るね、おやすみ〜と言ってイヤホン付けて無視しちゃいます😂
それでもうるさい時は、息子にスマホ渡して静かにさせます😂下の子が起きそうとか、起きちゃってまた寝かせたい時なんかは迷わず動画見せてます😂😂
私は下の子が生まれてからは上の子との時間をかなり意識して取るようにしていて、娘が寝てから息子とぎゅーしたり、その日あった事の振り返りしたり、本読んだり、大好きだよって言い合ったり、とにかく寝る前はイチャイチャしまくります😂付き合いたてのカップルかってくらい1時間以上ベタベタしてから「じゃあママは寝ます✋」ってなります😂
でも、それをする様になってからは起こされる事もなくなり、満足してだんだん寝るようになってきた気もします😄
もしかしたら、赤ちゃん返りの延長なのかな、という気もしますよね💦
たなけの
六花さんのコメント読ませていただいて、私は柔軟性がないのだなと感じました。
スマホはどうしてもみせたくないです、寝る前だけは。
何でだろう。自分でわからないこのこだわりが気持ち悪いです。車の中とか暴れると危険な場所だと、どうぞどうぞと渡せるのに。
私がスマホ触り始めると眠れなくなる人だからかな。
それが上の子に毎日続くようになるのが怖いからかな。
なので消灯して15分間、天井にうつるプロジェクターでお話を流しています。
そしてどうしてこんな小さい家を買っちゃったんだろうと、これは2人目産まれてからか毎日後悔してます。
ミシンしたいなぁ。
ミシン発動すれば家族全員が起きるのだろうな。
赤ちゃん返りは、少しはっとしました。
もう終わったと思ってました。
ありえすぎます。2人同じ保育園に入れず、朝はドタバタと準備し、上の子は旦那が、下の子は私が送って行き、仕事、お迎えは私1人で行き、帰ってすぐお風呂、上の子と過ごす時間が少ないので寝る前にやっていた夕飯の片付けと洗濯物干したり畳んだりはやめて、上の子といちゃいちゃする時間に当ててました。
足りないのですね。
もっともっと、どうにかしないと。
いったいどこでどう時間をとればいいのか。
六花さんは寝不足で自律神経狂ったりしませんか?
鬱症状がひどくて身体が動かず涙しか出ないです。
六花❄️
ブルーライトって寝る前ダメですもんね😅
見せないに越した事はないと思います🙂
でも、隣で静かにさせるには動画が確実で手っ取り早いので使っちゃってます😅
うちは賃貸ですが、3LDKなのでミシンしちゃってます🙂
購入だと引っ越しもなかなか踏み切れないですよね😓
とめすたさんは毎日本当に頑張っておられるのですね!
私なにも頑張らないんです😂子どもを産んでから頑張るのをやめちゃいました😂
家事は本当に最低限しかしないです😄
洗い物もシンクに残したままにしますし、洗濯も畳まず放置してそこから使って余裕ある時畳んだり、掃除も限界きたらするし、ご飯もBFや冷食、レトルトめっちゃ食べさせるし…😅
その分毎日公園や支援センターで半日遊ばせたり、ドライブしたり、家でも一緒にお菓子作ったり、お絵描きしたりと子どもとの時間を作るようにしてます😄
本当は保育園に入れてあげた方が子ども達の発達には良いと思うのですが…💦
来年4月から子ども達は保育園に通うようになるので、それまでは息子も娘もベロベロに甘やかすつもりです😊
息子は今も絶賛赤ちゃん返り中なので、衣服の着脱もご飯食べるのも全部「できないの!ママするの!」と言われて何も自分でやろうとしませんが、今だけだしな…と「いいよー」と全部やっちゃってます😅
危ない事と下の子に痛い事する以外は、全然OKって感じで、壁に悪戯書きされようが、ベッドにお茶こぼされようが、わぁ…とはなりますが、洗えば良いよって気持ちでいます😂悪戯書きは紙に書くんだよ〜とは言いますが😅
わざと痛い事してきた時以外はあまり怒る事もないです🙂
自律神経乱れてると思います😂
喉に何か詰まった感じが常にあるし、蕁麻疹が全身に出ます😅
蕁麻疹は耳や口の中、頭皮にも出て不快なので、それに対しては薬飲んでます🙂
ただ、私は環境に恵まれていて、旦那のサポートが手厚いので割と苦なく育児しています。
たなけの
蕁麻疹、やはり出ますよね。
私も毎日どこかしら出ますが耳や口の中には出たことありません、とても大変ですね。
心療内科で言われのですが、頑張らないことを頑張ってくださいとのことで、どうもよくわかりません。
手を抜いた分だけ後でひーひー言いながらやるのは自分なので、できるときに、できるときにと毎日追われています。
シンクに洗い物を残したまま寝た翌朝、なんか実家の台所思い出すわ〜と言いながらお皿を洗う旦那をみて、もう2度とお皿を洗い残して寝てはいけない気がしました。
旦那は嫌味で言ったのではないです。義母は早くに夫を亡くし、4人の子供を1人で育てました。できなくて当たり前なんです。私には夫もいるしフルで働いているわけでもない、なのにできない、ということが自分で恥ずかしく、許せないんです。
私自身が小学生の頃実家で、山積みの食器をみてウワーと言ったら、あんたが洗わないから臭いじゃん。と実母に言われたのを毎日思い出します。私のせいで家が汚くなる、私のせいで不快な思いをする人間がいることが、とてつもなく悲しく焦り、どうにかしないとと涙が出ます。
夫は毎朝朝ごはんを用意し、上の子を保育園に連れて行ってから出勤します。
休みの日は掃除機もするし洗濯物もしてくれます。
でもやることそれだけでいいなぁとしか思えません。感謝の気持ちを持つことができません。
六花さんはとても優しい方ですね。とても。
私の理想の姿です。
手を抜いてでも子供との時間をつくり、笑顔で過ごしたい。
子供達にとって家が綺麗なことよりもお料理が手作りなことよりも、親が笑顔でいることほど重要なことってないですよね。
わかっているのにできない。
夜間授乳もあり寝不足ですよね、そんな中こんな質問に何度も返信してくださって本当にありがとうございます。
まずはできない自分を認め、できない自分でもきっと夫は愛してくれるし、子供達もダメな母親と思わないと信じ、
頑張らないことを頑張る、ということを意識して過ごしてみようと思います。
本当に本当にありがとうございました。