
コメント

退会ユーザー
千葉県はどうですか?☺️
私は船橋市に住んでいますが、最寄駅から汐留駅?までは40分です!
ららぽーとも近いし、幼稚園保育園割とあると思ってます😊💓
船橋市は保育園入るのに雇用形態は関係ないので、就労証明書がフルタイムになっていれば、パートでも入れるみたいです✨(もちろん地区にもよりますが💦)
退会ユーザー
千葉県はどうですか?☺️
私は船橋市に住んでいますが、最寄駅から汐留駅?までは40分です!
ららぽーとも近いし、幼稚園保育園割とあると思ってます😊💓
船橋市は保育園入るのに雇用形態は関係ないので、就労証明書がフルタイムになっていれば、パートでも入れるみたいです✨(もちろん地区にもよりますが💦)
「子育て」に関する質問
2人目妊娠35週で夫が出張へ行くことになり、私はお腹が張ることも多く、まだ1歳の長男を自宅保育でお世話するのがしんどいなと思い、(本当はあまり呼びたくないけど)実母に1泊してもらうことにしました。 呼びたくない理…
「あんたは鈍臭いんだから」と親に言われ続けて育ちました 親の言霊ってすごいなと子育てしている今実感しています 私は鈍臭い鈍臭い言われて育って、案の定体育はいつもビリだし、本当に鈍臭いです 新しいことをやろう…
年長の息子。 多分すごく育てやすい子で、イライラした数を覚えてる程度。 一歳からフルタイム正社員で働いてきて、保育園の時間も長いけど、朝も帰宅後もずーっと楽しそうで。 毎日2人で爆笑して過ごせます。 周りのお…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😌
そうなんですね!
治安とかはどうですか?道も平坦だと嬉しいなぁ
退会ユーザー
住み始めて3年くらいですが、治安わるいとはあまり感じないですね🤔
船橋市内でも違うとは思いますが😅
私の住んでいるところは少し坂がありますが、駅近くなら割と平坦だと思います🙆♀️✨
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!あれからより詳しく見てみて、
本八幡、下総中山、西船橋あたり良さそうかなと感じました😌どうでしょう❓❗️
自転車オンリーになりそうなので駅周辺で坂がないのがマストな気がしてきました😇
退会ユーザー
千葉県内でも都内に近い方が保育園は激戦になるイメージです!
本八幡は市川市なので入園するのに雇用形態関係あるかみてみた方がいいかもです🙆♀️
西船は総武線、武蔵野線、東西線が乗り入れてるのでとても便利だと思いますよ☺️💓