

ママリ
三輪車って意外と難しいですよ!漕ぐのってなかなかできなくて、補助輪自転車で前に進めるようになったのが3歳半頃でした🤗
漕ごうとするといつも後ろに進んでました🤣
自転車に興味がないお子さんならまだ漕げないお子さん全然いますよー!年少さんならなおさら!

やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
ストライダーは乗ってましたが、三輪車は逆こぎするので乗れなかったですよー🤣
毎回後ろにさよーならー状態です😂
その状態で、つい最近補助輪つき自転車買いましたが、最初は同じように逆漕ぎしてましたが、その日のうちに補助輪つきではありますがスイスイ乗れるようになりましたよ🙂
ストライダーも乗っていたからっていうのもあるかもですが…
ハンドルもしっかり曲がる時は曲げたりって自然にしてました!

︎︎︎︎︎☺︎
4歳ですがストライダーは買ってないので使ったことありません。
4歳誕生日で補助輪付き時点買いましたがものすごく難しそうです。
幼稚園にある三輪車が好きみたいですが漕ぐのは後ろに行っちゃったりして出来てないみたいです。
年齢で考え無い方がいいのかなと思ってます。
慣れてない物をやるのは大人でも難しいと思うので( ¨̮ )
コメント