幼稚園帰りに公園で友達と遊んでいたら、娘が持っていた棒を友達に貸さず、違う棒を見つけてあげたが、友達は不機嫌に。最終的に娘は泣いてしまい、母親は対応に悩んでいます。どう対応すればよいでしょうか?
年少さんなのにお友達との関係って難しいですね💦
今日、公園で幼稚園帰りに幼稚園のお友達と遊んでいたんですが...娘は自分で木の棒を見つけて大事にずっと持ってお絵かきしたりしてました。それを見たお友達が貸して!と言うのですが娘はもちろん嫌だってなり仲裁に入って貸してあげると聞いたら嫌だとなり仕方ないので違う棒を見つけてあげたんですがお友達はもちろん嫌だとなり険悪なムード...最終は娘に諦めて貰い棒を渡したんですが娘は公園の隅っこで草むしりしてて可哀想になって声掛けたら大泣きしてしまいました😭私の対応が間違えてたんですかね?抱きしめて棒、貸したくなかったね、分かるよ、そうだよねって慰めましたが何が正解だったんだろうと考えてしまいました。たかが棒一本なんですけどね💦
みなさんならどう対応しますか?
- ベアー🧸(3歳9ヶ月, 8歳)
𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣運動習慣📆
私もそんな感じでした。
今となっては…時間交代を学ばせるとかお互いの気持ちを育ててあげたら良かったなぁと思いました。
退会ユーザー
木の棒なら探せばいくらでもあるし、貸してって言われても私なら違うやつ渡してあげて、それで険悪のムードになったとしても、わざわざ自分の子が使ってるもの取り上げてまでお友達に渡すことはしません😭
おもちゃとかなら順番こねって話して諦めさせますが、子供が自分で探してきた木の棒は取り上げる必要なかったかなって思います💦
でもそういうのほんと難しいですよね。
同じものなのに人が使ってるもの使いたがるし、自分が持ってるものには愛着持ちますし、大人にしてみればどれでも良いじゃんって感じなんですけどね😂
はじめてのママリ🔰
私は結構よその子でもダメなことはダメというタイプなので
娘も今遊んだところやからもう少し待ってもらってもいい?とか言いますかね
それで納得できない時は、ごめんね〜とか言いながら流すか
娘にお菓子買いに行こうか、とかほかの提案して遊びを譲ります😅
みー
人が持ってるものが欲しくなる子どもあるあるですよねー😂
私なら娘が貸したくないと言ったなら貸さないですね!親からしたらただの木の棒ですが、子どもは大事にずっと持ってたならそれは渡したくない気持ちを優先しますね☺️
むしろ相手のお母さんが〇〇ちゃんが見つけた棒なんだからダメよー
お母さんと違うの探そうー!これとか凄いよーとか言って上手いことして欲しいです🤣
てんし
あるあるですよね💦難しいですよねー💦
私は基本的にその子のママにお任せしちゃいますが
前、ドレスの取り合いになって険悪なムードになったとき
『2人ともこのドレス着れたら、オヤツにしようね!』
と言ったらすぐ解決しました😂笑
娘さんから譲ってあげたのでしょうか?
もしそうなら『お姉さんだね。さすが幼稚園の〇〇組さんだね』
と褒めたまくります笑
何かの教育テレビでみましたが
手を出さない限り、
子供のトラブルに親は首つっこまないほうがいいみたいです。
といっても周りの目や相手親の目もありますし
なかなかできませんけどね( ; ; )
ベアー🧸
皆様、アドバイスありがとうございます😭♥️
やはり私の対応良くなかったんですね💦私に言われて嫌々渡してたので娘の隅っこに行ってしょんぼりしてからの大泣きを見て胸が痛かったので心配になってしまいました...反省です。
コメント