※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

3歳と9ヶ月の男の子のママです。旦那はすごく家事を手伝ってくれます。…

誰にもこんなこなこまて言えないんで聞いてください。3歳と9ヶ月の男の子のママです。
旦那はすごく家事を手伝ってくれます。本当に助かります!この間も友達とでかけるまえに、子どものお風呂だけ手伝ってくれて、それから遊びに行ってくれて助かるのですが、、、。
いい旦那さんとは思うんですが、ケンカするたびに俺は家のことやってる!とアピールしてきます。俺はいいパパの方やで!と💦たしかに家のことやってくれて助かりますが、感謝してますがアピールされても🙄💦
旦那が家事してる間にこどもたちをみてるのはわたしで、だから家事がスムーズにできるんじゃないん?🤔わたしは、旦那がいないときも子ども2人みながら、こどもが寝てる隙をみて必死に家事をこなしてるのに、わたしからすると旦那が家事やってるアピールするのは、なんかな〜と心にわだかまりを持ってしまっています。トイレ行くにも、下の子が後追いでついてくるのでわたしは下の子とたわむれながらトイレになるのですが、旦那は「ママのこと好きやねんな〜」と笑ってるだけ。旦那は「俺はトイレは扉閉める派やからー」とか言って下の子が追いかけてきたらわたしを呼んでくる。なんか言葉が下手でうまく伝わらないかもですが他にもこんなかんじのことが多々ありむかつきます。産後やからこんなちいさいことでイライラですかね〜😓💦

コメント

ちぴ

イクメンアピールですね😇
鼻につく感じすごく分かります😇😇😇
私は旦那さんに
家に帰ってきてからの家事は二人でやることだから、恩着せがましく言うなと言ってしまいます😂😂😂

mamari

共感してもらえないイライラだと思います。

旦那様は、いろいろやってくださるようですが、自分がすべきこととは思っていないようです。
夫も家事や育児をすべきと言われていますが、まだまだ意識が低く、手伝ってる やってやってる から抜けられない人も多いですよね。それでも、やってくれないよりはマシかもしれませんが…なんかね😥という感じです。

やらないならやらないで、いつもありがとう とか ママは大変だね 等々、頑張っていることや大変なことをわかっている気持ちや優しい気持ちを言葉にしてくれたらよいのですが、まだまだ、妻がやるなが当たり前的意識から、抜け出せていない気がします。
もちろん、ちゃんと抜け出せて、夫婦で頑張っているご家庭もあると思いますが…

小さいことではないと思います。共感する、相手の気持ちがわかることは、とても大切なことだと思います。
難しいですね。

はじめてのママリ

家のことやってる、いいパパの方←どれも当たり前のことですけど?って思った私は鬼嫁なんですかね🤣

ケンカするたびに言ってくるってことは、「やってあげてる」って意識があるからだと思います😅
産後じゃなくても、ムカつきます笑笑

み

わかりますわかります😭
せっかくやってくれても台無しですよね…
産後だからとかではなくて普通に苛立ちますわたしは(笑)