
夫名義ローンの死亡保証について、保険の見直し中。FPさんと相談後、死亡保証を外しても大丈夫か悩んでいます。具体的な対応策も模索中。
持ち家、夫名義ローンの方
旦那さんの死亡保証って入ってますか?
保険の見直しをしているのですが
FPさんと話していて、ここ10年で旦那が亡くなった場合どうするかと聞かれた際に
ローンの返済が無くなる
自宅を売却し実家に帰る
母子手当、遺族年金がもらえる
今は専業主婦だけど働く
両親は自営業で在宅時間も長く
家事育児の協力は大きい
以上の事から、死亡保証はずしてもいいんじゃないかな?と思い始めたのですが、みなさんどうされてますか?
- ずぼらまま(4歳1ヶ月, 7歳)

moon
死亡保険入ってます。
娘の教育資金としても1人ではしんどいです。

退会ユーザー
死亡保証入ってます😊
私も今専業主婦で夫が亡くなったらもちろん働きますが、どこまで働けるかは未知なので、もらえるものはもらって備えておこうと思ってます😊

退会ユーザー
入ってます!子供が18になるまでは必ず保証が欲しいので👏私は教育資金として扱います!

はじめてのママリ🔰
入ってます!
私が今の主人の収入は稼げないので😅

🐻❄️
入ってます💡
母子手当も遺族年金もその時にはどうなっているか分からないし、思うように働いて稼げるのかも分からないので💧
自分と子供達が不自由なく生活できるように入ってます🤣笑

R4
私なら入っておきますねー🤔
もし亡くなったら、ローンがなくなって、持ち家になりますね!
それで実家に戻って、持ち家は貸したりしたら安定した収入源になりますし🌟
もちろん自身が働くことも前提です!

mocha
外す、若しくは最低限にしていいと思います💡私は月1600円くらいの収入保障保険に加入する予定です🎶

ぱん
入ってます!
旦那にもしものことがあっても家は売らない予定なので!
でも、もしものことがあったときに家を売却されて実家に戻るなら、私は入らないか入っても少額かも。
旦那の死亡保証が2000万なので、家を売却するならもっと収入が大きいからです。

はーちゃん
葬儀代分だけ死亡保障つけてます!!なので最低限しかつけてないです😊
いざ何かあった時は収入保障入っているので遺族年金と合わせたら生活できる計算です👍🏻

ママ
ローンの死亡保障
ガン保障入ってます!
死亡かガンで
ローンの返済なくなりますw
万が一亡くなった場合
ローンが残ってて、家を売っても返済できなかった場合キツくないですか?
だったらローン無くなって更に家を売ってプラスになった方が助かると思いますが🤤

はじめてのママリ🔰
うちは家を購入した当時は、子供が高校生で教育資金も準備出来ていたので、生命保険解約しました。
私もフルで働いていたし、母が同居で年金収入もありで、万が一の時に困らないだろうと思ったので
そこからほどなく予期せぬ妊娠出産だったので、とりあえず学資といまは新たに死亡保険は検討中です。
遺族年金と母子手当はいまは並行して受給できないですが、
遺族年金があれば、私もフルタイムだし、長女はすでに社会人なので、死亡保険は多少あればいいかな?くらいです。
コメント