
コメント

みかん
寝かしつける前に作っておくのは難しいですか?
あとはもう切ってある市販の千切りキャベツとかをサラダにして、納豆ご飯とか、お豆腐開けて冷奴とか、ちょっと楽してヘルシーで簡単なものでも全然良いと思います!

あやせ
夕方作って
旦那は帰ったら自分で
温め直して食べてもらってますよー!☺️
この時間からはやる気でないです😣‼︎

mama
めちゃくちゃわかりますー😭😭
帰ってきたら物音はするし、起きないかいつも私だけヒヤヒヤです😂
仕方ないんですけどね…
-
haruka
そうなんですよ。
静かに帰ってきてるつもりなんでしょうけどやっぱり寝室の方が遥かに静かだしちょっとの物音でおいいいいいいい!!!て思います。(笑)
帰ってくる物音にいちゃもんつけてたらケンカになるから堪えるしかないですよね😂- 11月4日

ユウキ
わかりますー!私は夕飯全部お皿にもってレンチンしてもらって(自分で)洗ってもらいます!(自分で)
-
haruka
お皿に盛るまでの工程が大変じゃないですか?😱
切って煮るなり焼くなり…
休みの日に野菜カットしてるだけでも違ってきますが休みの日も毎度毎度上手く行くわけもなく…- 11月4日
-
ユウキ
うーん🤔確かに要領つかむで大変でしたが、下味冷凍とか、あとは楽するために電気圧力鍋買ったので、それ使ったりとかしてます☺️
全て子供がお昼寝してるときとか、起きたあとにしますよ!寝かしつけのあとはなにもしません😂
土日に子供を旦那に押し付けて必要なことしてます💦土日も旦那さん忙しかったりすると大変ですよね😭- 11月5日
-
haruka
下味冷凍…
肉買って、分けて冷凍するということもサボって無駄にしたことがあります…
電気圧力鍋…
聞いたことはありますがどのようなものか調べてみます🥺- 11月5日

ドッスン
私は全ての家事を終わらせて、自分も寝られる体勢を作ってから寝かしつけしてます!
育休中だからできるのかもですが😅
5時ぐらいに夕飯作ってラップして冷蔵庫入れて置いてます!
子供は9時に寝るのでそこから自分の時間なので🥺
旦那帰ってきても食べ終えた皿は自分でやってもらってます👀
心が広い時だけ洗わなくていいよーって棒読みして伝えてますが(次の日の朝洗う笑)
-
haruka
私も育休中は子供が寝てるうちに!と昼間にばたばた動いてましたが今はもう後手後手です😂
自分の余裕大事ですよね🥺- 11月4日

まー( ゚∀゚)ー*
うちはいつも、朝のEテレのときに夕飯つくってます😂。
作りたてが食べたいかもですが、うちはそれが一番楽です。それか、夜中とか機嫌がいいときに、明日の分の切り込みしておいたり…。
夕方、子供が泣いてるときに、ご飯作るの苦痛なんで💦。休みだけは出来立てのものを旦那が子供を見てる間につくります。
仕事はじまったら、寝かしつけした後に、次の夕飯作る予定ではいます。
旦那さん用に、鍋焼きうどんのアルミのやつとか常に置いてたらだめですか?
-
haruka
作りたてを最後に食べたのはいつのことやらです…(笑)
食べようと思って食べれず何回温め直した?このご飯…てなります😂
子ども泣いてる時ご飯作れないですよね💦
鍋焼きうどんいいですね🧐✨
そんで自分は納豆とかでもいいので(笑)- 11月4日
haruka
子どものご飯作るのだけでやっとなんですがみんなどうしてるんでしょうか…
作ってる間ずっとぐずぐずだし大人のまで作る余裕がないです😭
ヘルシーなもので満足してもらえないんですよね…
うちの旦那…
私が料理上手ならそうじゃないんでしょうけど…
惣菜とか高くつくと思ってあんまり買わないんですけど千切りキャベツとかなら切る時間はぶけるし良さそうですね🥺
冷凍野菜はよく使うんですが。(笑)
次キャベツ買うときは千切りキャベツ買います🥳