
コメント

マリマリ٩( 'ω' )و♡
体調不良のあとは、うちもそんな風でした。夜泣きがひどくなったり…😂
今また風邪を引かせてしまい寝転ぶと鼻が詰まって眠れないため抱っこ。やっと自分で寝られるようになったのにまた変なクセがついちゃいそうです。
マリマリ٩( 'ω' )و♡
体調不良のあとは、うちもそんな風でした。夜泣きがひどくなったり…😂
今また風邪を引かせてしまい寝転ぶと鼻が詰まって眠れないため抱っこ。やっと自分で寝られるようになったのにまた変なクセがついちゃいそうです。
「お昼寝」に関する質問
1歳でお昼寝が抱っこ紐の中でしかできない子をお持ちの方いらっしゃいますか?😭 夜は布団で1人で寝られるのですが、お昼寝だけはどーーーしても布団に置けません。 抱っこやおんぶしてると1.2時間ぐっすりと寝ます。 布…
小さい子を連れて結婚式参列したことのある方に質問です🙋♀️ もうすぐ2歳になる子供を連れて来月友達の結婚式に参加します。私と子供2人での参加です。 午後からの式なのでご飯やお昼寝の時間もいつもよりずれたりしてグ…
寝過ぎて心配です😭 1歳7ヶ月娘、今日のスケジュールです。 6:50起床 11:30 昼寝開始 15:50 起床(まだ寝そうでしたが、あまりに寝るので起こしました) 19:55 就寝 普段よりも昼寝の時間も長いし、昼寝が長かったのにスッ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
そうなのですねー😭😭😭
うちは生後7か月頃からずっとセルフねんねで寝ていて
ベットに置いても泣くことなかったのですが急にそうなってしまったのでびっくりしてしまっていました😭
やっぱり鼻が詰まっていたりすると寝にくいんですよね😭
ギャン泣きしながら一階に行きたいと泣くので寝かしつけもすごく時間がかかります💦
変なクセがつかないといいですが😭💦
マリマリ٩( 'ω' )و♡
ずっとセルフねんね、助かりますね☺️うちは1歳2ヶ月の卒乳までは寝るときはおっぱいでした。笑
しばらくは付き合って甘えさせてあげましょう!
はやく元どおり落ち着くと良いですね。
はじめてのママリ
ありがとうございます😊✨✨