※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
愛🎀
お仕事

育休延長後、保育園に入れない場合、仕事を辞められるでしょうか。0歳で入れないという状況に悩み、3歳からの幼稚園入園も考えています。同様の経験をされた方はいますか?

出産後の仕事の相談です。
産休、育休を1年又は1年半取って復職の予定です。
先週保活を始めたのですが、かなりの激戦区で0歳で入れないと入れないと言われました。私としては最低でも1歳までは保育園等には入れたくないと考えています。
育休延長して1年半休んだとしても保育園等に入れなかった場合、復職の予定だった仕事を辞めることは出来るのでしょうか?もちろん育休をとったら復職が当然であることは承知しています。しかし、このままでは0歳でいれないといけなく、それなら仕事を辞めて3歳になったら幼稚園に入れた方がいいのではと考え初めています。
同じような経験をされた方はいらっしゃいますか?

コメント

ななな

私は9月で子供が1歳になるので、今保育所申請中なんのですがたぶん落ちます(´;ω;`)
育休半年延長して3月から1ヶ月は無認可に入れて4月の認可保育所の募集に望みをかけますが、それに落ちたら仕事を辞めるつもりです。仕事を辞めても家計が大丈夫なら、会社には少し迷惑をかけてしまうとは思いますが仕方ないかなって思います…(๑•﹏•)

  • 愛🎀

    愛🎀

    ありがとうございます(>_<)
    やっはり保育園きびしいですよね。
    確かに育休終わったら4月まで無認可に入れて働いて、4月もダメだったら辞めるというのもいいですね…>_<…
    アドバイス助かりました!

    • 7月24日
ちゃま

そんな人ゴロゴロ居ると思いますよ。どこも激戦でなかなか入れません。
私の職場で育休復帰したママは、1歳になった時に保育園入れず一時保育利用するって言って1年半育休取得して復帰してましたね。

一時預かり保育だと仕事復帰しても何してるかわかんない状況ですよ。

なので私は0歳児で保育所入れて、今月は慣らししてます。来月から職場復帰です。

  • 愛🎀

    愛🎀

    ありがとうございます(>_<)
    どこも大変なのは一緒ですね。
    一時保育のことも検討してみます。

    • 7月24日
  • ちゃま

    ちゃま

    普通に保育園入るより断然高いらしいですけどね((((;゚Д゚)))))))
    がんばってください‼️

    • 7月24日
  • 愛🎀

    愛🎀

    そうですよね。そうなると働いてる方がいいのか、辞めて3歳まで子育てした方がいいのか迷いますよね…>_<…ありがとうございます!

    • 7月24日
  • ちゃま

    ちゃま

    幼稚園にいれるとなっても昼過ぎての帰宅が早いのでフルでは働けないですから、働き方も考えないとですよね。
    ほんとママは大変ですm(__)m

    • 7月24日
  • 愛🎀

    愛🎀

    確かにですΣ(゚д゚lll)
    幼稚園に入れても色々ややこしいですね…
    保育園の問題、本当になんとかしてもらいたいですね…>_<…

    • 7月24日
  • ちゃま

    ちゃま

    どのエリアも似たり寄ったりですね。
    ただ言えるのは、役所と保育園はツーカーです◎役所の職員さんに頑張ってもらえるように面接では保育事情だけでない世間話もしたりしました。
    女性だったこともあり、育児経験もある人だったので、いろいろ親身になってくれて、保育所にも「どうしても入れて欲しいんです」て言ってくれて入ることが出来たようです◎第5希望でした。

    身内の協力体制も必要ですよ。
    私は先日会社に復帰について面談行きましたが、復帰した後、どういう動きになるのか聞かれて保育所事情と身内の協力体制があること伝えました。
    かなり待遇をしてくれるようで、理解があるのかどうか総務の男性も保育園に通う子持ちのようで、対処してくれます。

    なので、子持ちで働くって
    いろいろが変わります。職場があれば職場の理解や協力も必要ですし自分もそれなりの関係性を持っておかないとですね。
    勉強になってます。

    • 7月24日
  • 愛🎀

    愛🎀

    なるほど(o^^o)
    人との関係性や信頼関係を作る事も大切なのですね。職場の方にも働き方を含めて色々と相談しておきたいと思います。
    育休をとる人が少ない職場で、妊娠や結婚で辞める人の方が多いのですが、色んな人の力を借りつつやっていきます。
    詳しく伺えて良かったです(o^^o)
    本当にありがとうございます!!

    • 7月24日
  • ちゃま

    ちゃま

    私の職場で育休取得するママは、みんな復帰していて退職無しです◎
    そもそも育休取得するてことは復帰前提ですがww

    妊娠出産とその後も大変な上に保育園や仕事事情で、対応しないといけないことが多くて正直休み暇無いです◎私の場合ですがw

    だけど職場は融通きいてないと呼び出しもあるので、居辛くなっては本末転倒です。

    • 7月24日
あこ

会社次第だと思います。
激戦区なん始めから分かってたことでしょ?とか無認可は?とか言われるところもありますし、仕方ないね。と比較的スムーズにいくところもあります。
ですが、個人としては一人でも育休とって待機児童で退社、となると次に育休取る人には迷惑かけると思います。
私は主人が転勤族、という理由で育休取れませんでしたが、やはり無認可に預けてでも復帰してる人が偉い訳ではないですが、何かしらの努力と我慢は必要なのでは?と思いました。

  • 愛🎀

    愛🎀

    ありがとうございます。
    そうですよね、迷惑を色んな人にかけてしまう事だと思っています。
    高額な無認可に預けてまで働くのに違和感を感じていたのですが、育休とはそういうものですね。努力します。

    • 7月24日
yuri46

aiさんがよく旦那さんとも話し合って、育休延長して1歳児になったところで入園できなかったら退職しても良いと考えているのであれば、それもアリだと思いますよ。
会社側としては残念ではありますが、仕方ないですよね。
これはaiさんのせいでもないので、どうしようもないです。
強いて言えば国や行政がもっと頑張るべきところで、個人のレベルで何とかできることではないですから(^_^;)

認可外に預けるとしても、ゼロ歳4月(来年の4月)になる可能性が高いですし、1歳4月は認可外でも入れるかわからないですよね。
認可外は早いもの順だったり、抽選だったり、いろいろです。
認可のように点数制ではないので。
認可外も保険としなおさえておくなら、すぐにでも問い合わせして見学→予約した方がいいですよ!
すでに埋まってる可能性もありますので💦

  • 愛🎀

    愛🎀

    ありがとうございます(>_<)
    自分でもどうするのが正解か分からず、戸惑う事ばかりです…>_<…待機児童の問題どうにかして欲しいです。
    認可外も厳しいんですか?!それは知りませんでした!もう予約して置かないとダメなのですね!油断していました。
    早速明日から認可外の調査をしていきます。具体的に教えて頂いてありがといございました!

    • 7月26日
  • yuri46

    yuri46

    認可外も基本的には4月以外はあまり人の移動はない=空きは出にくいので、現実的に入園を目指すなら、来年の4月にゼロ歳で入園か、再来年の4月に1歳児で入園かの、選択肢は二つになります。
    とはいえ、再来年4月に1歳児で入園だと、子どもは1歳半を超えますよね?
    育休は基本的に1歳半までしか延長できないので、職場とは相談しましたか??

    8月生まれだとしたら、再来年の2月あたりにすでに1歳半をむかえてしまうと思います。
    4月にもし入園が決まったとしても待ってもらえますか?
    そもそもそれが難しそうなら、来年4月の申し込みを、認可・認可外ともにするしかないです。
    選ぶ余地もないってことですね(^_^;)

    認可外の話に戻りますが、認可外は早いもの順のところが多く、来年4月ゼロ歳クラスだと、すでにキャンセル待ち状態も考えられます。
    なぜなら今年の4月以降に生まれた子どもが対象だからです。
    すでに生まれている子どもの親が予約していたり、妊娠中から予約している人もいます。

    ・職場に育休がいつまで取得できるか確認する
    ・一歳ちょうどでの入園は現実的に限りなく不可能に近いので、そもそも再来年4月まで復帰は待ってもらえるのか?
    ・待ってもらえるとしても1歳入園は倍率がとても高くなる
    ・ゼロ歳入園させる場合、認可外はまだ予約可能か(空きがあるか)

    まずはこれらの事を確認してから検討したらどうでしょう??

    • 7月26日
  • 愛🎀

    愛🎀

    ありがとうございます(>_<)
    今主人と2人で読ませて頂き、大変勉強になり、具体的な動きが掴めました!
    認可外も一歳になってしまうと厳しいのが現状なのですね。認可外なら大丈夫だと思い込んでいました…>_<…
    育休が2月に終わる事は悩んでいました。一度職場に相談し、対応方法を検討したいとおもいます!4月まで復帰を待ってもらえるといいのですが…
    でも一歳になるとどこも入りにくいし、0歳で保育園というのは避けたい思いがあるし(>_<)悩みは尽きませんね…こんなに保活が大変とは思っていませんでした。
    親身になって頂き、夫婦共々感謝しております!本当にありがとうございます!

    • 7月26日
  • yuri46

    yuri46

    お住まいは東京ですか?
    うちは東京なんですが、認可外の中にも認証保育所というのがあります。
    基準が一番厳しいのが認可だとしたら、認証は認可の基準までは届かないけど自治体が定めている基準(東京都)は満たしている、というものです。
    イメージとしては、認可→認証→ただの認可外
    って感じです。

    お住まいの地域には自治体が設けている基準などはないですか?
    知る限りでは横浜市やさいたま市にもあるようです。

    かなりの激戦区、と書いてあったので、おそらく認可外もそれなりに沢山の人が順番待ちしてると予想しました。
    認可外ですら100人待ちとかの自治体もあるので、認可じゃないからって入れるとは限りません。
    特に1歳児は厳しいです。

    裏技(?)になるんですが、認可保育園はもし入園したら1ヶ月以内には仕事復帰しないといけないと決まってるんですね。
    (自治体によっては2〜3ヶ月以内の場合もあるようです。役所の子育て支援課に確認してください)

    ただ、認可外(認証)の場合は、親が仕事してるかどうかは関係ない保育所が多いです。
    全てとは言いませんし、それぞれの園でルールを決めているので、申し込む予定の自宅近くの保育所に確認してください。
    見学→予約になるので、見学行った時に聞けばいいと思いますよ。

    つまり、究極を言えば、父親フルタイム、母親専業主婦でも、保育料さえ払えば通える認可外保育所も多いということです。
    ただ、認可外の保育料は5〜7万くらいが相場で、仕事してないのに払う人はほとんどいないってことです。

    何が言いたいかというと、来年の4月に認可・認可外両方とも申し込みをして、認可に入れたら、育休を切りげないといけないのは仕方ないので諦めて仕事復帰!

    もし認可に入れなかったら認可外にいれて、保育料は支払って、登園しない。
    (1ヶ月に数日とか登園して、それ以外は体調が悪いとか適当に言って休む)
    そして子どもが一歳になる来年8月、もしくは1歳半になる再来年2月に仕事復帰して、そのまま認可外に通わせながら、また認可も申し込む。

    これなら好きなときから仕事復帰できますし、認可に待機になっていれば育休延長はできます。
    自分のタイミングで保育園に入園するために、育児休業給付金から、認可外の保育料を払うって考えれば、全然アリだと思います。

    私ならこうするな、と思いましたので書きました。

    デメリットは登園しなくても保育料を払うってことくらいで、他にあまりないです。

    ちなみに認可・認可外関係なく、入園して最初の頃は、毎日保育園に登園させたくても、病気ばかりで休むので、結局同じくらいしか通えません(^_^;)

    うちは1週間通えたこと一度もないですし、週1日しか登園できなかったことなんか多々あります。

    この流れなら、1歳までお子さんとも一緒にいられますよ。
    認可外でも仕事復帰を求めるところもあるかもしれませんので、それは要確認です!
    もしそうでなければ、認可外に入れておいて育休延長がベストかと思います!

    • 7月27日