![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おばあちゃん世代の人って男の子ひいきばっかりしませんか?実祖母は、私…
おばあちゃん世代の人って男の子ひいきばっかりしませんか??
実祖母は、私と兄がいたら兄ばかりかわいがる人です。なんで平等にしてくれないんだろうと今までずっと思ってましたが、義実家に息子を連れて遊びに行った際、義祖母が男の子ってかわいいんだよね〜。って私に話してくれて。もしかして世代によるものなのか?と思いました。たまたま私の近くのおばあちゃん達がそうなだけかもしれませんが😭💦
あと、現在義祖母にとっての男の子のひ孫は息子だけなんですが、第二子が女の子だったらこんなに可愛がってくれないのかな?他に男の子のひ孫が産まれたら今度はそっちばかりかわいがるのかなと色々考えてしまって切なくなってしまいました…。起こってもいないことを悩んでもしょうがないとは思ってるんですが、自分が実祖母にされてすごく寂しかった経験があるので色々考えてしまって😭
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
男の子ひいきってまではないですけど、跡継ぎのために男の子!!とは言いますよね。
うちも上が男の子なので、これで安泰やね!って知らない年配の人に結構言われます。2人目は女の子なので、上手いね〜と。
うちの親はそういうのはなくて、祖母のきょうだいなんかも親と一緒で性別ひいきはないです😊
地域によっては本家や分家があったり、跡継ぎは男!って考えの人も多いのは事実だと思います😞
![⭐️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
⭐️
わかります!😭
まだ未婚のころ実祖母の家に行くときはいつもお菓子やスイーツを買ったりするのは私だけだったのに、兄が一度でも何か買って行くと、
〇〇(兄)はいつも買って来てくれるのにあとのは全然や!気の利いた事も言ってくれへん!と言われて泣いたことがあります。笑
でもそれは実母も同じで、
兄弟3人みんな結婚し子供が生まれて、私たちが赤ちゃんだった頃の思い出話はいつも兄の話です。あれ?私と妹のエピソードって無いの?といつも思ってます💧今でも兄には甘いですね。。。
私が2人目男の子を産んだ際、男の子可愛いやろ〜?と実母に聞かれました。どっちも可愛いし、性別の区別は無い😊と言いました。笑
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
めっちゃわかります!というか私の話かな?って思うくらい似たエピソードあります😭私と妹の方が色々やってますけどー??!って感じで😢
実のお母さんも同じ感じだと本当にさみしいですね…😢
私も、義祖母にこれから女の子産まれたら男の子のかわいさがもっとわかるでって言われたことありますが、どっちもめっちゃかわいいと思います😌って言いました笑- 11月4日
![®️®️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
®️®️
地域やその人にもよりますが、基本的に初孫は可愛がられますよね🤔
うちの実家の方の親戚では私が初孫なので、私がだいぶよくしてもらってます😂
-
®️®️
「兄の方が」っていうのは、やっぱり先に生まれてるからじゃないですかねー?
旦那は3兄妹の長男ですが、周りは甘々だったようですし🤔- 11月4日
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!初孫!たしかに兄は祖母からして初孫です!それも関係あるかもですよね…!夫は初孫ではないですが義祖母にかなり良くしてもらったみたいです😂
- 11月4日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!なるほど、跡継ぎ…!私が住んでるのは田舎なので、そういう考えがおばあちゃんたちの世代くらいまではあったのかも…と思いました😢地域によっても色々ありますよねきっと💦
性別ひいきがないのが当たり前になってほしいなって思います😭