※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここママ
家族・旦那

ちょっと愚痴です。私は家庭環境のせいか、『空気を読む』『場を崩すぐ…

ちょっと愚痴です。

私は家庭環境のせいか、『空気を読む』『場を崩すぐらいなら我慢する』のが染み付いていて、結婚しても子供ができても、主人に対してもそうしてしまいます。

勇気を振り絞って主人に子供の不安なことを何度か話しましたが『大丈夫、心配しすぎ』だと言われ、妊娠期に産むのが怖いな、大丈夫かなとちょっと不安定な時に言ったら『みんな一緒、みんなそう』だと言われ
やっぱり、主人にはなんにも自分の気持ちは言えないんだ、と悲しくて仕方ありません。

とてもいいひとなんです。無口で、自分を表現するのが苦手なのも知っています。
優しいし、無口だけど頼りになるし、支えてくれるし。何かあったら、小さいことでもいいから言ってと言われてますが、言えるわけない。そんなふうに返されるんじゃないかと思うと怖くて、悲しいし、苛立たしい。

わたしも嫌な思いしたくないし、家の雰囲気壊れるくらいなら、我慢したほうが、何倍も増し。
明るく、何も無く、元気に、家事も育児もワンオペでこなして、いつも通り、明るく元気に帰宅した主人を迎える。

いつまで、我慢したらいいのか。
ちょっと苦しくなってきちゃった。

コメント

am

コメント失礼致します。

ご主人にそのまま話してみてはいかがでしょうか。

いちばん身近なご主人に自分の思っていることをきちんと伝えられないのは辛いと思います。

まる

旦那さんはそんなつもりで言ってるわけじゃないと思いますよ😅

変に心配し過ぎるのもよくないからじゃないですかね💦

逆になんて言ってくれたら
ここっこママさんは満足するんですか?

ママリ

もしかして大丈夫とか、みんなそうだからとかそういう言葉じゃなくて、同意や気持ちを聞き出してほしいんですか?

ぷりん

私も似たような性格なので少しわかります。正直生きづらいです。ので、私は旦那にだけは言いたいことバシバシ言うようにしてます笑

ままり

お気持ちわかりますよ。
自分的にはとても不安なのに軽く捉えられている感じというか…
だんだん相談するのも億劫になりますよね😖

こっこママさんのご主人はきっと優しい方なんでしょうね。口下手なりにこっこママさんのこと思って「みんなもそうだよ、大丈夫だよ」と励ましてくれているのだと思いますよ☺️

ママリ

明るく元気に迎えてるのは、勝手に頑張ってる事ではないですか??
頼まれてますか??
そんな無理、しなくていいんです!!!

旦那さんがどうしてくれたら、自分は「満足して、我慢していない」状態になるんでしょうか??🤔

私は、「子供のケアは私が全力でするから、あなたは私の心のケアをして欲しい。」とお願いしてます。
アドバイスでも、突き放すのでもなく
「なるほどね」とか「大変だったね」とか「頑張って偉かったね」って優しく褒めて欲しい!って言葉まで指定してます(笑)
あと「この言葉を言われるの嫌!!」とかも言ってます🤣

育児って、とても孤独だから。
私は頑張ってる
私は我慢してる
私は悲しんでる
私は精一杯やっている
って気持ちで支配されないで。
日本中のワンオペママ、みんな同じ気持ちを抱えた事がありますよ。
ちなみにですが、「otto_aichi」というインスタグラマーさん、見てみて下さい。
「ほんとそれ!!!」という事ばかりで、旦那さんにお願いする内容が整理しやすいと思います😁