※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳中に抱っこ紐であやしながら立っている方への相談です。最近、赤ちゃんがあやしながらじゃないと飲まなくなり、腰と足が疲れるとのことです。

ママが立ちながら
授乳している方いますか?

最近、抱っこ紐で
あやしながらじゃないと
おっぱいを飲まないことが
ふえてきました😇
飲んでくれないよりマシですが
腰と足がきついです...

コメント

かりん❁

娘もその頃そうでした😂
混合で、母乳は大丈夫でしたがミルクが💦
両手で抱っこして肩とあごで哺乳瓶押さえていました😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミルクを立ちながら飲ませていたのですね、腕とか疲れますよね😂

    • 11月4日
m_a_m_a

うちもちゃんと飲んでくれないです💦
立ちながら授乳してみましたがあまり効果なく😭
色々試した結果、縦抱きで授乳するのが他の方法よりは飲んでくれました😅
それでも2分くらいで離してしまいますが😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3ヶ月近くになって自分で飲める量が調節できてきたのでしょうか、でもma_pさんからすれば「もう飲まないの?😳」って驚きますよね😂

    • 11月4日
初めてのママリ🔰

遊びのみだと思います🤔
お腹が空けばしっかり飲むと思うので、しんどいなら無理な姿勢であげないで大丈夫ですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    抱っこ紐を使いながら無理な姿勢であげてました、産後の腰に響いてきて相当辛かったです😭

    • 11月4日