
産後4ヶ月経ち、生理が来ていない状況。検査薬は陰性。体調もあまりよくない。産婦人科に行くべきか、待つべきか悩んでいます。妊娠希望はなく、ミレーナを考えています。
産後4ヶ月経ちましたが生理らしきものが
まだきません、、。
産後1ヶ月〜2ヶ月くらいのときにちょろっと
汚れるくらいの出血が2日くらいあっただけで
それっきり。
上2人のときはこの時期には不定期ですが
ちゃんと生理再開してたのでどーしたのかなあと
思ってるところです😫😫
一応、検査薬もしましたが陰性。
まず生理きてないから、排卵してるのかどうかも不明、、
産婦人科に行けばいいだけなんだろうけど
妊娠してない限り無駄足になるのかなーと思ったり😭
最近いろいろバタバタしてて疲れもあるのか
体調もあまりよくないです。
生理来なくてラッキーなんですが
産婦人科に行くべきか、このまま待つか
アドバイスください🙇♀️🙇♀️
ちなみに、もう子どもは3人で終了なので
妊娠希望はしていません。
産後半年過ぎたらミレーナ入れてもらおうかなと
考えているとこです。
- ふぅちゃん(4歳9ヶ月, 6歳, 12歳)
コメント

退会ユーザー
まだ様子見でいいと思いますよ☺️
私もまだ生理再開してなくて、上の子2人は7〜8ヶ月頃再開したので、そろそろかなと思ってるんですが、できるなら1年くらい生理こないで欲しいです😂

はなとるママ
様子見でいいと思います❤️
うちは上の子は混合で産後2ヶ月、下の子は完母で1年3ヶ月くらい来ませんでした🙄
1年過ぎると流石に心配しましたが、それまでは何で楽なんだ!って感じでした😂
-
ふぅちゃん
コメントありがとうございます🥰
様子見でいいですかね😊
長男は早くから完ミで産後1ヶ月で
再開し、次男は完母だったけど
2ヶ月くらいで再開したので🤣🤣
楽でいいや〜って気楽に構えていようと思います!!- 11月4日
ふぅちゃん
コメントありがとうございます💓
とりあえず様子見でいこうと思います!!
わたしも、生理はできる限り来ないでほしいなと思ってるとこです😂笑
妊娠の可能性がないなら
どんと構えていようと思います笑