
コメント

退会ユーザー
私は4月に稽留流産しています。
少し出血し始めた翌日には大量出血し、トイレから出られない程ドバドバ出てきました。
腹痛は特にありませんでしたが、その日のお昼に貧血で倒れ、胎嚢が出る頃には陣痛のような腹痛がありました。
腹痛もなく、出血も少ない方もいらっしゃるようなので、私の場合は酷かった方だとと思います。
退会ユーザー
私は4月に稽留流産しています。
少し出血し始めた翌日には大量出血し、トイレから出られない程ドバドバ出てきました。
腹痛は特にありませんでしたが、その日のお昼に貧血で倒れ、胎嚢が出る頃には陣痛のような腹痛がありました。
腹痛もなく、出血も少ない方もいらっしゃるようなので、私の場合は酷かった方だとと思います。
「妊活」に関する質問
6年前に一度妊娠出産を経験し現在2人目妊活中です‼︎つい先日生理が2週間以上来ていなかったのでクリニックを受診しました。エコーで見ていただいたのですが多嚢胞気味と言うことと成人女性よりも子宮の大きさがひと回り程…
ゴールデンウィークに入って産婦人科に行けず… 2/17に生理が来て、4/11に産婦人科に行ったところ 「子宮が厚くなってるからそろそろ生理が来ると思うよ」 と言われその1週間後に生理が来たと思っていたら、生理の血という…
ソワソワ期が苦手すぎるのですが、 みなさんはどう割り切ってますか?? 排卵日が確定してるので、8日後〜10日後から フライングしてしまうし、 あれ!?今の着床痛!?とか気になるし、 いつもの生理前と違うかも!?(…
妊活人気の質問ランキング
かおる10
そうなんですね。もう出るなら早く出て欲しいです。
貧血は怖いですね、今日は1人なので....
退会ユーザー
私は12週に入る頃だったので、酷かったのかもしれません。
また、当日は新幹線を使い長距離の移動中で余計に身体に負担になっていたのだと思います。
胎嚢が出ると今までが嘘だったかの様に楽になりました。
お家にいられるなら安心だと思います!
かおる10
それは辛い経験でしたね(T ^ T)
私は心拍も確認できないさ6週くらいで成長が止まったようなので....
今はトイレにこもっているのですが
なかなか出てきません💧
とりあえず夜用のナプキンつけておこうかな....
退会ユーザー
多めの生理くらいでナプキンでおさまる方もいらっしゃるようですが、私の場合は胎嚢が出る前の3〜4時間くらいはバケツをひっくり返した様な出血が続いたので夜用ナプキンもトイレを出る頃にはビショビショでした(^_^;)
なので、その3〜4時間はトイレから立ち上がれませんでした(ーー;)
それが新幹線の中と駅でしたので大変でした…
お家に居られるのなら、夜用ナプキンをつけて横になられていた方が良いと思います。
お身体に無理なさら無い様にして下さいね。
かおる10
バケツをひっくり返したような...
それは 貧血になりますよね、新幹線とか
辛いですね💦
ジンわりとお腹が痛くなってきました💧
そろそろかもしれません
退会ユーザー
腹痛は大丈夫ですか?
治るまではゆっくりとお過ごし下さいね。
かおる10
じんわりですが痛みます。
今日は出かける予定でしたが休んでおきます
ありがとうございました!
退会ユーザー
私は腹痛が段々強くなり2〜3時間後には汗が出るほどになりました。
(私の場合なので個人差はあると思います!)
そうですね、、
突然出血が増えたりもしますので、今日はお家におられた方が良いと思います!