※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴょこがえる
子育て・グッズ

冬の自転車送迎に悩んでいます。バス通園も考えているけど、バス代が気になる。みなさんの意見を聞きたいです。

初の冬の自転車送迎に迷ってます😂
今年から幼稚園通わせてて夏の暑い日も雨の日もなんとか乗り切ってきました。
でもだんだん寒くなってきてバス通園に気持ちが揺らいでます😂
おんぶしてる下の子も気になるし防寒するとしたら毎日の支度時間が更に増えるし送迎だけで風邪ひきそうだしこれで雨まで降られたら無理だーって思うし周りのママ友からは大変そうだよねー!バスにしたらー?!って言われてたりもするんですが、
バス代月5000円が地味に痛いなーって思ってなかなか踏み出せません😂(ちなみに徒歩15分です。)

みなさん冬の自転車送迎頑張っていらっしゃいますか?!
バスにして良かったーって方、逆にバスにしなくてもよかったかもって方いますか?

コメント

ゆいx

娘が幼稚園時代行き帰りバスでした😆

自宅前まで来てくれたり、待ち合わせ場所になっても、他の親子がいなかったので気楽でしたよ(≧▽≦)

うちは雪国の学区外幼稚園だったので、真冬は特にバイバイしたら後は自由なので、バスは楽でした😅💦

バス料金は片道だけ1500円、行き帰り3000円を1度でも使ったらどんなに休もうが月額MAX額とられてました^^;💦

今下は保育園ですが、保育園にも、バスがあればなぁ…と思うこの頃です😢雪道がかなり嫌な場所なので(TT)

幼稚園なら保育料無償化で安くなるし、私なら使っちゃいます🥰

まちゃこ

幼稚園の送迎は、バスを利用しています。兄弟がいるなら、バスを利用した方がいいかなと思います。バス代かかりますが、それだけ払う価値はあると思います。兄弟どちらかが具合が悪くなったりしたときが大変なので検討してみてください。