※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご🍎
子育て・グッズ

東京の幼稚園は多いですが、全国的にはどうか知りたい。入園検討中です。

皆さんの町には満三歳(4年保育)の幼稚園多いですか?少ないですか?うちの区(東京)は半分ちかくありますが、全国的にはどうなのかと思いまして。入園検討してるので知りたくて。

コメント

deleted user

うちの市は基本的に幼稚園は2年保育みたいで、あっても年少・年中・年長の3年保育ですねー!

4年保育なんてあるんですね!初めて聞きました(^^)

  • りんご🍎

    りんご🍎

    えーーーー❗うちのほう二年なんてほとんど枠がないみたいです(;゜0゜)

    • 7月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですねー!やっぱり地域によって全然違うんですね!

    あ、ちなみにこちらは神奈川です!近いのに全然違くてびっくりです!

    • 7月24日
  • りんご🍎

    りんご🍎

    近いですね❗そのかわりそっちの方はこども園増えてきてませんか?こっち全然ないんです(;゜0゜)

    • 7月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    こども園って認可保育園みたいな感じですか?認可保育園はここ数年で5件くらい増えたみたいです!

    認可外保育はこっちは全然ないですね(>_<) 市内に4-5件あるかないかって感じです。

    • 7月24日
  • りんご🍎

    りんご🍎

    認可外少ないですね❗

    こども園って、幼稚園と保育園が一緒になってるやつです。

    地域によってこんなに色々差があるんですねー❗

    • 7月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    保育園と幼稚園が一緒になってるやつがあるんですね!初めて聞きました!

    うちの市にはあるのかな?あまりよくわからずです😂

    • 7月24日
  • りんご🍎

    りんご🍎

    こども園は増えてきてるけど、色々問題も山積みみたいです。

    • 7月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね(>_<) 日本の保育園事情はなかなか厳しいですね💦行政もっとしっかりしてーっておもいます(>_<)

    • 7月24日
  • りんご🍎

    りんご🍎

    ほんとですねー❗地域の差もいかがなものかと。。。

    • 7月24日
🥂🐰🌙

私の住んでる市の幼稚園は三年保育しかないです(o^^o)
私が小さい時は二年保育でしたが…(^_^;)

旦那の地元では四年保育の幼稚園があるみたいなので、いいなぁ…って思ってます(笑)

  • りんご🍎

    りんご🍎

    地域によってやはり全然違うんですね❗

    • 7月24日
さくらんぼ

福岡在住元幼稚園教諭です☆
私立幼稚園ならだいたいが4年保育はあると思いますよ〜(^ ^)
でも幼稚園によっては3歳児クラスに4人ぐらい混合で2歳児がいたり、2歳児だけのクラスがあったりでそれぞれだと思います
最近は1.2歳児の保育を週1とか2でしている幼稚園も沢山ありますよ♪( ´θ`)ノ

  • りんご🍎

    りんご🍎

    福岡も四年保育多いんですね❗うちの地域にすごく似てます❗

    • 7月24日
deleted user

4年保育があること、最近知りました。
見たことないです!
地元にも、今住んでる場所にも、前に住んでたところにもありません!

  • りんご🍎

    りんご🍎

    それもまたまたびっくりです❗

    • 7月24日
moon

私の住んでる地域は全部未就園児2歳児クラスがありますよ☆満3歳から入園できます。
しかも延長保育もできます。
田舎なので、パートしながら預けてる人も多いので…
私も2歳まで乳児園に入れて、3歳になる年に未就園児クラスに入れる予定です。

  • りんご🍎

    りんご🍎

    全部あるんですか❗都心とか田舎とかも関係なさそうなんですね❗全国的にここまでちがうとは。。。

    • 7月24日
ぶるま

私の地域では3つの幼稚園がありますが全て4年保育可ですよ☆
幼稚園ってそういうものと思ってました💧

  • りんご🍎

    りんご🍎

    ぶるまさん
    四年保育もメジャーなら四年の入園前向きに検討しますね

    • 7月24日