※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かにえ
子育て・グッズ

3歳のお子さんを持つ専業主婦が一日のスケジュールについて相談中。お昼寝しない日の過ごし方や負担、午後の遊びの工夫についてアドバイスを求めています。

お昼寝しない3歳のお子さんをおもちで専業主婦の方
一日どんなスケジュールで過ごしてますか?
3日連続で23時すぎ就寝だったのではじめて一人の時(パパ出勤日)にもお昼寝なくてしみました

午前中買い物
機嫌の良い昼食終わり
13時昼食の片付け夕食作りスタート
14時〜遊ぶ
17時入浴
18時夕食
19時パパ帰宅
21時就寝でした

いつも入浴はパパ担当だったので負担がデカイ😂
午後の遊びがレパートリーが少なく大人が楽しくない😭
午後に車に乗せると寝てしまう可能性があるので
歩いていける距離には公園が一つしかないです
皆様どの様にして時間潰してますか?

コメント

あいうえお

2歳なった頃からお昼寝しなくなりました。

6時半頃起床

16時お風呂
17時ご飯
19~20時就寝
です。

お風呂の時間早めると、午後の時間潰しも必然的に減るかと。

  • かにえ

    かにえ

    コメントありがとうございます!

    2歳くらいからどんどん就寝時間が遅くなり先週風邪ひいて治ったら体力ついたのか23時すぎでした😂

    お風呂も夕食も早めてしまったほうが楽ですね!
    ありがとうございます!
    明日そうしてみます!

    • 11月3日