
コメント

🍀さち&まり🍀
離乳食をたくさん食べているのであれば授乳回数を減らすのは良いかもしれませんが授乳を離乳食を食べた後のデザートみたいな感じにするのはどうですか?完全に断乳や卒乳となると月齢的に可愛そうかなっておもいます。

aya
哺乳瓶やマグでミルクやフォローアップ飲んでくれるなら断乳もありかなと😄
前の方が言ったように、うちは離乳食後に〆でミルクやフォローアップあげてました😊

はじめてのママリ🔰
9ヶ月終わり頃に卒乳しましたよ!
執着なく、離乳食もたくさん食べていたので欲しがらなくなりました😂
小児科に相談して、体重の増えも問題なかったので、フォロミも拒否でしたが、卒乳しました!
離乳食の栄養バランスは気を付けていました💦
飲んでくれるなら、おっぱいの張りが自然に減るまで1-2日に1回を続けても良いと思います✨
☻
アドバイスありがとうございます😭
ちなみにどのくらいで卒乳がベストでしょうか?💕
🍀さち&まり🍀
次の妊娠とかは考えているのでしょうか?もし考えているのであれば、お子さんが1歳になるまでにフォロミに切り替えて行くと良いと思いますよ。私もどちらかというと母乳は出たほうでして、搾乳すると左右で140ml〜180mlとかありました。しかも、搾乳だと痛いしその後の張りもすごいですよねー。
明日の朝は、夜飲まなかった分沢山飲んでくれますよ(^^)