※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱん
お仕事

フルタイムで働く保育士さんが、ワンオペで子育てに悩んでいます。朝早くから夜遅くまでの勤務で、周囲のサポートも限られています。不安とプレッシャーを感じていますが、同じような状況で頑張る方もいるので、どうにかなるのか心配です。

保育士さんで、お子さんを別の保育園に預け、フルタイム(早朝からの早番や、19時ごろまでの遅番などあり)で働いている方いらっしゃいますか?


来年度から復帰で、旦那は仕事柄協力は無理。親が近くにはいますが、ちょっと事情ありで頼みづらい…。ワンオペでフルタイムで働きます。さすがに早番、遅番の時は親に手伝ってもらいますが。


正直、ほんとにやれる気がしません。時短も考えましたが、どうも取りづらい仕組みで…。泣く泣くフルタイムです。

どうやって働いていますか?保育士に限らず働くお母さんたちほんとすごいなと思いますが…
当番で毎日出勤時間や帰る時間が違い、朝7時には出ないといけない日、19時まで預けないといけない日とかあって、頭でシミュレーションはしますが、1人で全てを回せる気が全くしないです…。

でもやってる方はいますもんね…。
なんとかなるんですか?😭ただでさえズボラ主婦なのに…もう復帰を想像しただけでつらいです😭😭

コメント

もん

現役保育士です。
上の子2人ともフルタイム、早番、遅番ありで働いていましたー🙋

旦那は、夜遅くまで帰って来ないので、早番のみ、旦那が送り、遅番の時はおばーちゃんにお迎え頼んでいました。
なんとかなるものです(笑)

その状況で3人目が10ヶ月の時に復帰しましたが、おばーちゃんが高齢の為、孫を乗せて運転したくないと言われ、子連れ出勤が出来る保育園に転職したので、遅番の時のみ、自分の保育園に連れて行っています。

今は、保育士引く手あまたなので、大変であれば、転職もありかと思いますよー😄

  • ぱん

    ぱん

    貴重なお話ありがとうございます!
    なんとかなりますかね😅
    でも転職は考えたことなかったので、いざとなったらって考えたら気が楽になりそうです!☺️

    • 11月4日