※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
妊娠・出産

産後2週目から上半身に寝汗がひどく、更年期障害のような症状が出ています。同じ経験をした方いますか?

産後2週目あたりから寝汗がすごいです。
子どもではなく、私のです💦
特に上半身、頭や首回りが酷いです。
授乳で夜中起きると首回りがぐっしょりで着替えが必要な程です。
軽く暖房を付けて毛布を掛けて寝ていますが、特に暑い訳でもなく、首から上以外は汗をかいてません。
産後のホルモンバランスのせいでしょうか?
以前にもこのような時期があり、その時は早い更年期か?ホットフラッシュのようだと感じていました。気付いたら汗をかくこともなくなっていました。
同じような方いますか?

コメント

ままり

私は産後すぐから汗だくでした💦
入院中寝汗酷かったです!💦
エアコンはつけてました!
授乳中やシャワー後ちょっと動いただけで汗が出てたのでびっくりでした😂
ホルモンバランスのせいだと思います!
退院後から涼しくなったのもあるのか落ち着いてきましたよ💡

  • ママ

    ママ

    同じ症状を聞けてホッとしました。少し経てば落ち着くと思って耐えます😅

    • 11月3日
どれみ

わかります!わたしもです!今産後4週間経とうとしてますが、寝てるだけで汗だくです( ̄^ ̄)

  • ママ

    ママ

    もともと汗かきですが、寝汗が本当に酷くて💧
    授乳で眠い中起きた時に汗びっしょりで余計にキツいです💧
    少し経てば改善されると希望を持って耐えます😅

    • 11月3日
まーる

こんばんは!
私も産後の寝汗が凄くて、起きたらビッショリだし寒いし不快です😓
寝る前は寒いのに……もちろん暑くて汗かいてる感じでは無いです。
主人と寝ているので気まずいです😭

  • ママ

    ママ

    早く落ち着くといいですよね(>_<)

    • 11月7日