※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ユキちゃん
ココロ・悩み

子供が食事を拒否し、育児にイライラ。お菓子で大丈夫か相談しましたが、不安。やり方は適切でしょうか。

子供がご飯を食べません
いや、食べなくなりました
身近ななんでも話せる人に相談したら
お菓子で育つから大丈夫よ と言われました
死なないからって
いつか食べるからって
そんなやり方でいいんでしょうか
もうイライラとか色々な感情があって
可愛いくないし育児辞めたいです

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしもだからってお菓子
たくさんあげるわけじゃ
ないですが、食べないなら
食べないでいいよってスタンス
にしました(笑)
イライラしたくないので(笑)

もちもっち

うちの子はご飯3口とかで終わります🤔
いつか食べるだろうと信じてます🤔
本能で生きてるでしょうから体が食べないと!ってなったら食べるかなーとか🤣

ただ、ご飯食べないからってお菓子はあげてません

はじめてのママリ🔰

うちも最近食べなくなりました。
ただでさえ食が細いのに、体重減るんじゃないかって心配です。
白米だけちょっと食べるって日が多くてオカズは食べないです。
4人子どもいますが、上3人はあんまり食べない子でしたが、そのうち食べるようになりました。
大丈夫ですよ🙆‍♀️

deleted user

私はそんなやり方してました👍
3歳になってやっとご飯を食べれるようになりました。

ゆか

急に食べなくなることが何回かありました💧
その時はどう頑張っても食べずイライラするだけなので、子供が食べそうなものを作って食べないならおしまいにしてました。
お菓子でも、食べたいときに食べてれば大丈夫よ。と言いたいのかもしれませんね😅

夫の姪っ子が偏食で、ご飯食べずにお菓子とジュースになってしまっていて…
ご飯食べないからこそお菓子やジュースはあげないようにしてます😅

外食すると食べたりするので、夫が休みの日はランチしに出掛けたりしてます。
とんかつ、クッパ、ちぢみなどよく食べました。