※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
伶香のママちゃん
子育て・グッズ

出産後4日、睡眠不足で悩んでいたが、産院の助産師に支えられ、新生児室に預けて休息を取り、再び頑張る気持ちになれた。

出産して4日。ずっと母子同室してるのですが、睡眠時間が取れず今日は30分しか寝られませんでした。
初めてで何も分からず言われた事を律儀にやりすぎたり、同室の人の事を気にして泣いてぐずってる我が子を早く止めないとって焦ってばかりで何もうまくいかなかったんです。
朝退院前の採血にいかないと行けなくてフラフラで行ったら助産師さんの前で糸が切れてまさかの大号泣。
いい歳して恥ずかしいけどもう止まらなくて。

話をきちんと聞いてくれて、頑張ったねって褒めてくれて、長い時間アドバイスしてくれて本当にいい産院だなぁと感動。
今日の午前は新生児室に預けて体休めてって言って貰えたので横になろう。
そしてまた頑張ろう。
って思えた1日でした。

コメント

deleted user

私も初めてのこの時そうでした🥺
無理なさらず周りに頼りながら頑張って下さい🙇‍♀️
産後無理し過ぎると辛くなるだけなので無理はしないでくださいね🥺

  • 伶香のママちゃん

    伶香のママちゃん

    ありがとうございます😊
    最初は私がこの命を守らないと!みたいな緊張や気の張りが凄くて預けずに無理して同室してたんですよね💦
    もっと肩の力抜いて落とし所を見つけていけばいいんだって、気持ちに余裕が出来ました。

    • 11月4日
トマト

私も2人ともここで出産しました😊
何しても泣き止まずに赤ちゃん抱っこしたまま気絶しそうでした💦初めてだと特に頼っていいのか分からないですよね😩
明日ご退院ですか?休めるときに休んでゆるゆるお世話頑張りましょう🥺💪

  • 伶香のママちゃん

    伶香のママちゃん

    わかります💦授乳しながら意識がなん度も飛びそうになりました(多分飛んでた)
    夜勤の助産師さんが、何でも言ってねそのための夜勤なんだからって言ってくれて安心しました✨

    本日退院しました。新しい生活の始まりですが自分の家ってだけでも安心感ありますね😌

    • 11月4日
はじめてのママリ

はじめまして😌私も三日前に出産しました。母子同室、赤ちゃん可愛いけど辛いですよね。私も頑張るしかないと思っていました。昨日赤ちゃんがなかなか寝ずあやしていたら夜中見廻りに来た助産師さんに軽く抱きしめられ一人で頑張りすぎちゃダメだよ、子供を産むだけで凄い事だし子供は宝、それを産んだあなたはもっと宝なんだから自分を大事にして、今日は赤ちゃん預かるからゆっくり休んで。とこちらから何も伝えていないのに言われました。顔に出ていたのかなぁと思います…
優しい助産師さんで凄い仕事だなぁと尊敬しました。

ゆっくり休んだ方がいいと思います😣私も赤ちゃんがかわいそうとか思って預けられなかったですが退院前の日もう一度だけ預けようと考えています。

  • 伶香のママちゃん

    伶香のママちゃん

    助産師さん素敵ですね😌
    ママが笑顔でいられないとダメだからって、皆赤ちゃん赤ちゃんなのにママの事1番心配してくれて偉大すぎます、、

    結局最後まで同室しましたが、心持ちが変わって多少は眠れましたよ💤

    • 11月4日