
コメント

退会ユーザー
小さい子向けに動物とかの影絵で検査する眼科もあるんですが、そういうのはなかったですか?
と言うか、3歳児検診は影絵じゃなかったですか?
厳しいですね💦
うちの子は4歳になるまで飽きちゃってできなかったです。
なので、視力ないと眼科で診断されて何度か通いました😅
そのうち慣れてきて、あとたまたま子供慣れしてる検査技師さんだった時にちゃんと検査できました。

はじめてのママリ🔰
ランドルト環を使った視力検査ですよね?普通にできましたよ。
でも説明が上手くできないときは、同じ形を手でやってみて?と言ったら出来てました。
-
かなこ
そうなんですね。
うちの子はダメでした。- 11月2日

ままり
3歳半検診でやりましたが、できましたよ!
輪っかの空いてる方を指差してねって言うくらいでできました。
ランドルト環のやつと、犬や花などの影のやつもやりました!
-
かなこ
凄い優秀ですね。
うちの子は出来ませんでした。- 11月2日

りんごのほっぺ
3歳3ヶ月くらいに3歳児検診でやりましたが、普通に理解して出来ましたよ!
うちは切れ目を指さして「これが穴ぼこね〜」って教えてから「穴ぼこどこだー?」で出来ましたよ💡
-
かなこ
うちの子は普通に理解してもらえませんでした。笑
何を言ってもダメでした。- 11月2日

ママ
眼科で働いてますが、4歳くらいの子でも輪っかでの検査はうまくできる子もいれば、うまくできない子もたくさんいますよ!理解してるかどうかも大事ですが、集中力もこのくらいのお子さんはみんな長く続きません。検査員がどれだけお子さんのやる気を引き出して、スピーディに検査できるかが重要だと思います。
お家で練習などされる際に、指差しが難しいのであれば、段ボールや型紙などで輪っかと同じものを作り、検査の輪っかと同じくできるか試してみてはどうですかね?あとは一回でもできたら、大げさに褒めてあげたり!なんでわかんないの?やできないの?とかやる気がなくなったり、お子さんがマイナスに受け取る言葉がけはしないほうがいいです!
5歳を過ぎるくらいで両目ともしっかり検査できる子が多いように思いますよ!
-
かなこ
そうなんですね。
最初は何回かあった時は褒めてたけど、だんだん私もイラついてきて、なんで出来ないの?と何回も言うてしまいました。
反省して、次にいかします。
ありがとうございます!- 11月3日

ぶらうん
もうしめられてたらすみません💦
息子も4歳前、眼科の視力検査が理解できずポカンとしてました😅
視力検査の動画見せたり私がやってるのを見せたり練習したら今では理解して普通に出来るようになりました。
慣れたらできるようになるのではないでしょうか😊
-
かなこ
貴重なご意見ありがとうございます!
努力してやってもらえるように頑張ります!- 11月6日
かなこ
影絵でなかったです。
最終的には目薬さして、目にライトあてて見てオッケーもらったんですけど、、、
子供が視力検査を出来なかった事が悩みになってましいました。
退会ユーザー
うちの子みたいに4歳になるまでできない子もいるので、あまり深く考えなくてもいいと思いますよ😊
かなこ
そうですよね。
人それぞれですもんね。