
祖父が亡くなり、両親に会う機会があり、妊娠がわかったが心拍未確認。顔を合わせる明日明後日に伝えるべきか悩んでいる。つわりもあり、伝えるタイミングが難しい。
私の祖父が亡くなり、お通夜お葬式で、両親に会うことになりました。
先日妊娠がわかり、初診がおわったのですが、まだ心拍は確認できていません。袋だけ見えました。
心拍が確認できてから伝えようと思っていたので、まだ両親には妊娠のことは伝えていません。
明日明後日と、顔を合わせることになったので、伝えるべきか悩んでます。
つわりもはじまり、最近かなり体調が悪いこともあるので、話してもいいのかなと思っているのですが…。
このあとしばらくは会う予定がないため、あとになって、あのとき会ってたのになんで言ってくれなかったのー??ってなるのもなぁと、、、。でも、お通夜お葬式という場で伝えるのもためらわれます。
- ままり(3歳10ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

ママ
私だったら伝えます😊
おじいちゃんに報告も兼ねて、、、😌

ママリ
親戚には話しませんが、両親になら言っても良いんじゃないでしょうか?
-
ままり
コメントありがとうございます!
そうですね、両親には伝えようと思います!
ちなみに、りぃー☆さんだったら、どのタイミングで伝えますか?
会ってすぐ?、や、お通夜がおわってから、など…。- 11月2日
-
ママリ
会ってすぐだと色々準備やお茶出し等パタパタして親もそれどころでは無いとおもいますので、私でしたらお客さんが引いた時に両親に話します🙂
- 11月2日
ままり
コメントありがとうございます!
そうですね、そうします!
ちなみに、ママさんだったらどのタイミングで伝えますか?
会ってすぐ?や、お通夜おわってからいう、など、、、。
ママ
体調の事もあるので会ってすぐ親戚と合流する前のタイミングで言うと思います😊