
コメント

退会ユーザー
胎嚢4.9mm 近くに血の塊がみえるって言われてそのまま自然排出で流産でした😭
内診してから出血じゃなくて初診に行く2日前から薄く血が出ていました…
そのままだんだん量が増えてきて夜中に腰が痛くなってトイレにこもってたら塊出てきました!

はじめてのママリ🔰
初めまして。
私も6週頃初診で胎嚢確認、横に出血がありそのまま流産になる可能性がある、何も対処は出来ないと説明ありました。
8週頃再診し、胎児確認出来ず流産の可能性が高いと説明あり。
数日後再診したところ、出血の中に胎児が隠れてたようで、初めて姿を見せてくれました。
今は9週頃ですが、今まで大きな出血はないです。
自然に出血が吸収されることもあるので、まだ可能性はあると思います!
年子まま
回答ありがとうございます。
今の所出血がなく
ほんとに自然に出てきてくれるのか
不安です😭
まだ流産って決まったわけじゃないのに
自然に出て欲しい。なんて
冷たいですよね😭
退会ユーザー
いえいえ🤭私も2回目の流産の時、手術が嫌で自然排出にならんかなーって考えてました笑笑
みんな思う事は同じですよ〜