
35歳で2人目の妊活中ですが、妊娠や流産の不安が大きく、周囲との比較で心がざわついています。ポジティブになりたい気持ちがありますが、ネガティブな思考に疲れています。どうしたら良いでしょうか。
質問ではなく吐き出しです🥲
35歳2人目妊活中です。
なかなか妊娠も出来ず、一度妊娠しましたが流産してしまいました。。
周りはもう大体産み終えてて、幼稚園のママ達も同年代が多いのですが、みんな3人目とか2人目とかの下の子とうちの子が同級生です。
35歳で2人目ってやっぱり遅いよな。障害のリスクも高まるし色々と不安だな。もう少し早くから妊活始めればよかったな。とぐるぐる考えてしまって心がざわついて眠れません😂
妊娠したとしてもきっとずっと心配ばっかりだし、こんなんでやっていけるか不安になって来ました😮💨だけど諦めも付かないし。
ネガティブ本当疲れる。ポジティブになりたいです😂
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
職種とか地域柄にもよるんでしょうかね、わたしの周りは32、33歳でも子なしの方が結構います!
広い目でみたら、遅いってこともないと思いますよ〜😊
コメント