※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rまま
子育て・グッズ

4歳の息子が嫌いな物を残すので悩んでいます。子供がごちそうさまを言えば許しますか?周りの子供の様子が気になります。

こんばんは!4歳の男の子ママです。皆さんちはご飯好きなものだけ食べて嫌いな物が残っていても、子供がごちそうさまって言えば完食しなくても許しますか?最近嫌いな物を残すようになり、1時間とかかけてチミチミ食べているので周りの子の様子が気になりました。食べない!って怒ってご飯の時間が楽しくなくなるのもな、、、とか悩むばかりです(>_<)皆さんどんな感じなのか教えて下さい!

コメント

yuki

完食せずとも数口は食べさせます。
そして、完食なければ食後のデザートはなしです🙋

元々苦手・嫌いな物はなんとなく分かるので最初から少し減らして出してなるべく完食をするように促しています😌

  • Rまま

    Rまま

    ウチも毎回絶対この量は残すことなく食べる量だろうと思っても残すことになり、、。数口食べさせて、毎回毎回完食しなくてもいいや〜ってお子様なってませんか🤔?

    • 11月2日
  • yuki

    yuki


    我が子達は意地でも完食してデザートを食べたいみたいで、結構頑張ってますね😅

    自宅でも幼稚園でも「残さず」を結構徹底していますし、、なので一応「完食しなくてもいい」とはなっている雰囲気ないです🤔

    • 11月2日
あお

うちは嫌いなものがしめじぐらいなので、残すわけではないんですが、好き嫌い関係なく、食べるのに一時間かかります😭
だらだら食べるのに毎日イライラしちゃいます😩

  • Rまま

    Rまま

    嫌いな物しめじぐらいで羨ましいです🥺毎回1時間はイライラしますよね、、ウチも同じ感じです😭急がせたりしますか?

    • 11月2日
  • あお

    あお

    口動いてないよ、手が止まってるよ早く食べなさいって言ってます。言っててもいつも一時間かかりますが😩

    • 11月2日
ゆき

嫌いなものは1回でも
食べようねと教えています☺️

好きなものはたくさん食べますが
やっぱり嫌いなものは
いらない!と言いますね(笑)

  • Rまま

    Rまま

    毎回1回でも食べれば残していいよ〜って感じですか🥺?
    やっぱ好きなものはたくさん食べますよね笑

    • 11月2日
  • ゆき

    ゆき


    そうしてます🙄
    それかひと口しか
    お皿に入れてないです😂
    食べるのに時間かかる方が
    イライラしちゃうので💦笑

    幼稚園の給食も頑張って
    一回は食べてるみたいです☺️

    • 11月2日
アナスタシア

食べれなさそうなものは箸をつける前に自己申告、あらかじめこちらも食べれんかなってものは少なめについでます。それでも食べれなかったら、食後は何もなし。食べれたら果物やお菓子があればあげたりしますね。だいたい間食、途中で意識が遊び出したなっとときは切り上げます。あと、保育園で好きなメニューのときはおかわりした?とか予め聞いておいて晩御飯を少なめにします。

deleted user

1口頑張ろう!
それで食べれそうなら残りも食べてね。
食べれないなら今日はいいよ。
次は2口頑張ってね
ってしてます☺️

あとは長男は私が口に入れてあげると苦手なものも完食出来たりするので
自分で1口食べるか
私が全部あーんするかどっちにする?って聞いたりもしてます☺️