
コメント

退会ユーザー
元幼稚園職員です😄
今まででいちばん偏食がすごかった子は白ご飯にウインナーと卵焼きの三点セットお弁当を3年間食べていました😄
たまにミートボールも入っていたかな?笑
給食も食べれるものだけ(白ご飯とお肉系)を選んで食べていました‼︎‼︎
野菜はほんと食べなかったので米粒以下に小さくしてご飯に混ぜていました。
食べられたらいっぱい褒めてお母さんにもお手紙で伝えていました😄😄
褒められると嬉しくてそのうち本人から今日コレ食べてみる〜と意欲が出始め、ちょっとずつではありますが食べれる種類が増えました♪

🌹HANA🌹
息子は超絶偏食です💦
現在、食べるものは納豆巻、白米、クリームパン、ホットケーキ、ミカン、ヨーグルト、アジの開き、目玉焼きの白身です。
幼稚園のお弁当は、鮭フレークをかけた白米、皮を向いたミカン、味付け無しの冷凍コーンのみです。
毎日同じです😓
今の所、食べるようになってません😣
先生は、食べるようになる子もいるけど、それは年中ぐらいかな〜って言ってました💦
食べるのを期待して普段食べないものを入れるより、まずは食べる物を入れて完食する方がいいと言われたので、その通りにしています😅
-
ママリん
完食出来るようにして、自信を持ってもらうことが大切なのですね✨
うちも謎のお弁当になりそうです😂
コメントありがとうございます(*^^*)- 11月4日

退会ユーザー
ほぼ毎日ごはんと唐揚げです😅たまにチャレンジで他のもの入れますがきれいに残します😓家ではカレーは食べるけどお弁当にしにくいので毎日これです💦
ごはん、お魚、おやきが食べられるならそれらのお弁当で充分な気がしますよ🙌うちなんかずっとノン野菜なので😂
-
ママリん
おやきの中に納豆を入れないと食べなかったので、お弁当には厳しいと思い、最近納豆なしバージョンで食べてもらえるようにチャレンジしています😂
ハンバーグでも食べてくれれば色々と混ぜ込めて良いのですが💦
うちは、唐揚げブームだった頃は衣ににんじんや玉ねぎ、キャベツのペースト等を混ぜていました😁
コメントありがとうございます✨- 11月4日
ママリん
先生と家とでW褒め効果大ですね✨
うちは1歳児の頃は食べていた卵焼きも食べなくなり、ウィンナーも無塩せきを選ぶようにしてからか、あまり食べなくなりました…
不格好なお弁当でも本人が食べられそうな物を入れれば良いのですね!
コメントありがとうございます(*^^*)