

ママ
悪阻とかでバレる可能性高いなら、直属の上司だけには心拍確認されたら言っても良いと思います。
他のスタッフには早くても安定期入ってからがいいかなと!

かずん
私は介護職なので、妊娠がわかった時点で上司と同僚に伝えました^^*
伝えることで、仕事内容も変更してもらえたし、フォローもしてもらえました*
美容師さんならやっぱり立ち仕事が多いと思うので、とりあえず上司の方に相談してみたらどうでしょうか??
職場の子でも、上司と親しい同僚にだけ打ち明けて、他の同僚には安定期に入る頃に伝えてる子も居ましたよ(*^^*)
-
ゆあん
心拍確認前に伝えましたか?
- 11月2日
-
かずん
確認前でしたよ^^*
私も迷ったんですが、力仕事も多いので「心拍は確認できてないのですが…」と伝えた上で妊娠したことを伝えました*
上司と同じフロアの同僚にだけ伝えて、その他の人達には心拍が確認できてから少しずつ伝えていきました(*^^*)- 11月2日
-
ゆあん
わたしも重い物を持つ時もあるのでやっぱり伝えた方がいいですよね、、
- 11月2日
-
かずん
妊娠初期はやっぱり無理しない方がいいと思うので、上司だけにでも伝えておくと安心だと思います^^*
他の人には徐々にでもいいと思いますよ(*^^*)
私もいろいろ考えて伝えるか迷ったりしましたが、考えすぎるのも身体に良くないと思って伝えました*- 11月2日
-
ゆあん
伝えました!色々聞いてくださりありがとうございます😭
- 11月5日
-
かずん
いえいえ^^*
体に気をつけて、妊婦生活楽しんでください(*´ω`*)- 11月5日
-
ゆあん
ありがとうございます!
その言葉嬉しいです🥺🥺🥺- 11月5日

退会ユーザー
私は仕事で冷凍庫に入る作業があったので、妊娠分かってすぐ上の方には伝えました!
職場のみんなには安定期に入ってから伝えたかったですが、すぐにつわりが酷くなって仕事に行けなくなって早々にバレちゃいました😅
-
ゆあん
やっぱ悪阻があると
バレちゃいますよね、、、
心拍確認前に伝えましたか?- 11月2日

あ
わたしはつわり酷かったので8wくらいで言いました!
-
ゆあん
まだ私の場合はやいんですかね、、🥺
- 11月2日
-
あ
いま週数どのくらいですか?😵
- 11月2日
-
ゆあん
今は計算では5w4dなんですが
先生からは4週から5週といわれました。- 11月2日
-
あ
つわりとかあれば、早めに言った方がいいと思います!
仕事休むことが増えると思うので😔- 11月2日
-
ゆあん
そうですよね、、
二回流産してるのでちょっと
不安ですがあんまり気にしないようにします!
ありがとうございます😊- 11月2日

ショコラ
メーカー勤務の会社員です。
私は、心拍が確認できてすぐに、上司に報告をしました。
妊婦検診の特休取得も始まるので、早めにお伝えしたほうが良いと思います。
ちなみに、報告してすぐくらいに悪阻が始まり、2ヶ月半お休みしました💦💦💦😣😣😣
あと、大変失礼ですが、結婚はされていらっしゃるので合っておりますか。
おめでたい事ですが、計画性の無さは、少なからず社会人としてどうなの。って目で見られる可能性はあるかもです。。。
-
ゆあん
もう結婚してます。
ありがとうございます。- 11月2日
-
ママリ
婚約してて計画的に妊娠する人もいますよね☺️結婚前の妊娠が全て計画性の無さからくるものと決めてかからない方がいいかと💦
返信不要です。気になったのでコメントしました。- 11月2日
-
ショコラ
未婚のシンママを選ばれる方もいらっしゃいますし、そこはどうでも良いのですが(そこは争点ではありません)
ただ、一般社会においては、周りへの配慮も必要かと思います。
妊娠する事で、悪阻でお休みするや、仕事への配慮、その先に産休、育休など管理する側の立場も考慮願いたいと思い、そのような表現にしました。
返信不要です。- 11月2日
コメント