
通院でとても疲れてしまいます。産後、鬱を拗らせてしまい精神科に通って…
通院でとても疲れてしまいます。
産後、鬱を拗らせてしまい精神科に通っています。
昔からHSPの気があり不眠不安によく悩まされちょこちょこ薬を飲んでいました。
症状が長いこと出なかったので妊娠を機に、旦那の地元に引っ越しました。
引っ越してからは不安定な日々が続き、月1で精神科に通っています。
現在通院している病院はとても患者さんが多いようでいつ行ってもガヤガヤ、ザワザワしています。
予約制ではなく、受付順なので朝7時半に受付しても診察が9時頃です。
そして会計が10時半頃、薬が12時頃と絶妙に抜けれません·····。
廊下も風が吹き抜けていていつでも寒く、うるさく、いつまで経っても呼ばれず、体調が悪くなり抜けようとした瞬間に呼ばれます。
なので通院日はいつも午後は疲れきってしまいます。
地方なのであまり個人の精神科もなく、総合病院は全て紹介状が必要なので行けません。
このまま今の病院似通っていていいのかそれとも多少遠くても転院するべきか迷っています。
- おもち(2歳7ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント