
朝の離乳食の時間について相談です。夕方は16時ごろ。朝早すぎると午前中が睡眠と食事で終わり、外出できない。他の方は9〜10時が多いが、息子は早起きでその時間は朝寝中。
2回食の離乳食の時間についてです。
朝が7時前後だと早過ぎますかね??
夕方は16時くらいです。
今までは朝寝から起きたら離乳食にしていたのですが、朝寝をたっぷりすると午前中が睡眠と離乳食で終わってしまい、お散歩、買い物、児童館に行けません😅他の方のスケジュールを見ていると離乳食9〜10時の方が多いですが、息子は早起きのため9〜10時はちょうど朝寝にあたります😅
- 🦖👶✨(1歳6ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

退会ユーザー
毎日6時ごろ起きるので、6時半〜7時の間に1回目あげちゃってますよ👶🏻

むぅ
うちの子も7時前後で、離乳食→授乳です✨最近は欲しがらなくなりましたが😅
アレルゲン特定原材料だけ、朝の離乳食とは別にあげたりしてます。
-
🦖👶✨
コメントありがとうございます😊
私もそうしてみます!午前中の時間の使い方上手くなりたいです!- 11月2日
🦖👶✨
本当ですか!!私もそうします!!その場合は起床時は授乳しないで、離乳食食べてから授乳ですか?
退会ユーザー
そうしてます☺️✨
起きて少しの間は機嫌いいのでその間に離乳食準備してます!
🦖👶✨
ありがとうございます!参考になります✨