生後8ヶ月の娘が離乳食を食べない。母乳を減らすべきか悩んでいる。授乳回数が5回で、食べる量も少ない。色々試しても難しい。どうしたらいいか悩んでいる。
生後8ヶ月の娘です。
今月中旬には9ヶ月になるのに
離乳食をほぼ食べません。
以前はベビーフードなら食べたのに
それすら食べなくなり
口を開けません。
完母で育ててます。
離乳食の時間が本当に憂鬱で
もうやりたくありません...
知り合いに母乳をあげるの少なくしてから
食べるようになったと言いますが
あげる回数を減らすんでしょうか?
今ですら授乳回数が5回ほどなのに
大丈夫なのかと思います。
あとは、娘はおっパイが欲しくて泣かないので
ずっと私が4時間起きで時間を見てあげてるので
なかなか難しいというか..
どうしたらいいんでしょうか?
食べてくれても大さじ1くらいです。
スプーンを変えたり
手づかみ食べさせてもダメで
お粥を水分減らしてもダメです。
今あげてる時間は
7時半~8時半のあいだに一度と
17時頃2度目をあげてます。
もう本当に憂鬱です。
- ねこ(4歳9ヶ月)
まぴ
娘も本当に離乳食を食べず、体重もずっと増えなくて小柄で、何度も何度も色んなところへ相談に行きました💦
ミルク拒否だったので完母で育てましたし、同じくおっぱいを欲しくて泣かないタイプで、私も時間を見てあげていたので、色々と重なる部分があってお気持ちがとてもよく分かります😭
子どもには生まれつき、一番自分が欲している「欲」がひとつ決まっているそうです。
うちの娘の場合は「睡眠欲」で、新生児の頃からずっと寝ることに関しては手が掛からず、今も昼寝を長くしますし、夜も早めに寝て朝まで起きずにずっと寝ています💡
その代わり、食に対する興味が低く、いまだに少食で小柄ですが元気いっぱい走り回っています⭐️
一時は本当に食べなさすぎて不安でかなり病んでいましたが、結論、興味がないことを無理に勧めても客にその子にとって可哀想なのかなーと思いました💦
今は本当にイライラも溜まるし、周りの子が食べると焦りますよね…。
(私も未だに食がストレスです!笑)
その頃は米を一切食べなかったので、粉ミルクを使ってパン粥を作って食べられる量が少なくても高カロリーが摂取できるようにしたり、多めにおせんべいを食べさせたりしていました👌
いつか食べられるものも増えるので、例え食べるものが毎日同じでも今は離乳食の本通りや保健センターの方々の理想通りやらなくても、お子さんやママが楽なやり方で大丈夫です🙆♀️
長くなりましたが、本当に痛いほどお気持ちが分かるので、ついコメントさせてもらいました!
少しでも参考になれば幸いです😊
あんちゃん
生後8ヶ月なので時間を見て授乳はそこまで気にしなくても大丈夫だと思います💦
お腹がすけば赤ちゃん泣きます👶🏻
ぴよ
あぁ、少し前の私と同じです!!
すんごく気が滅入りますよね😩
あんまり気にしすぎても....と思って気にしない様にすると余計気になって検索しまってました!!
私も以前ママリで質問をさせて頂いて、それを元に試行錯誤して今はだいぶ食べるように!!!授乳に関しては減らしてません🙌
私の息子の場合ではありますが、ねこさんの少し参考程度になれれば....
まず息子はべちゃべちゃがあまり好みの様ではなく、普通のご飯に食いつきました!!おかゆとか軟飯とかでもなく、普通のご飯です😂
そして、スプーンからではなく私の手からだと口を持ってきて開けるのです🙄 あと、うどんとパンは手に握らせてました!そうするとなんでも口に持って行く時期でもあるからか、自分で食べてましたね🤔スプーンだと警戒して何を入れさせられるのかと、手でぐちゃぐちゃにされます💦なので、スプーンで食べさせたいもの(べちゃっとしたもの)は、手に別の囮のスプーンを持たせて口を開けた瞬間を狙ってました!!
あとは、離乳食の時に自分もご飯やお菓子食べてました😂
あくまで、私のご飯の時間についでに離乳食あげてるんだと、食べてる合間に口に持っていってみる。って感じでしてると、食べる事にすこーし興味を持つのかじーっと見てました👀
ちなみに、息子も8ヶ月の時は食べても大さじ1程度。本当に一日中離乳食の事を考えて離乳食の時間にはため息ついてました😩9ヶ月になって位からようやく口を自ら開けてくれるようになってきました☺️でも、今でもスプーンを囮にし、インド人の様に左手でご飯、右手でおかずをあげてます笑
その子その子でそれぞれペースがあると言われても、食べなさ過ぎて焦るし悩みますよね。長く書いてしまいましたが、ねこさんの娘さんがご飯にちょっとでも興味を持って元気で健康に育ちますように✨
コメント