
コメント

みみり
うちも同じでした…22時に寝たのに0時に起きて2時半まで元気につかまり立ち。
テンション高くきゃーきゃー騒いでいたので眠くてイライラしちゃいました…。夫はグースカ寝てるし余計ですイライラ。
やっと寝たーと思ったら今度は私が眠れなくなって。
9ヶ月に入ってからこんなのしょっちゅうです(*_*)しんどい眠い… でも育児のこの時期は過ぎてしまえばきっとあっという間なんでしょうね…。
お互い頑張りましょう!
みみり
うちも同じでした…22時に寝たのに0時に起きて2時半まで元気につかまり立ち。
テンション高くきゃーきゃー騒いでいたので眠くてイライラしちゃいました…。夫はグースカ寝てるし余計ですイライラ。
やっと寝たーと思ったら今度は私が眠れなくなって。
9ヶ月に入ってからこんなのしょっちゅうです(*_*)しんどい眠い… でも育児のこの時期は過ぎてしまえばきっとあっという間なんでしょうね…。
お互い頑張りましょう!
「寝ない」に関する質問
生後15日の息子が朝から夕方全然寝ないです。 その分夜はミルクを飲んだらすぐ寝てくれますが昼間はずっと覚醒しているのか寝ません 部屋を暗くしてもおしゃぶりしても寝ないです、こんなもんなんですかね? 昼間に何して…
2人目ってただただかわいい♥️ 小さく産まれてしまって保育器入ってもらってて、帝王切開だから自分もまだベッド上の生活ですが、会いたくて仕方なさすぎるーーー 1人目の時の変な赤ちゃんに対する不安がなくて、かわいい…
旦那の事を考えて里帰りするべきか悩んでいます。 気持ちも体もしんどいです。長文になりますがアドバイスお願いします。 無事に出産を終え、自宅に帰って4日目ですが、赤ちゃんがなかなか寝ない子で特に夜寝る時間にな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
別コメント拝見しました。
その後、後追いはいかがですか?
はじめてのママリ
おつかれさまです😭😭
一回寝るとこっちがもう寝かしつけモードが本日終了になっちゃって、その後起きると寝かしつける元気ないんですよね_(:3」z)_
やっぱ歯が生えたりとかなんですかね?
私も7ヶ月頃からずっと夜中に一回は起きるようになりました😂
寝れるときに寝ましょうね!!
ありがとうございました😊
みみり
相変わらず後追いはないです。人見知りもないし。1人にすると不安そうな顔は少ししますが、夫とか、誰かいれば私がいなくても全然平気です😨寂しいというか…発達が心配です。。
みみり
私の知り合いは1歳過ぎても夜泣きがおさまらないとか言う人もいるので…いつまで続くんだろうと怖くなります💦寝れる時に寝るしかないですね!
もともと神経質なタイプなので寝言泣き?されると私の方がバッチリ目が覚めちゃいます笑
はじめてのママリ
今は育休中なんでいいですけど、復帰したらどうなるんやと今から怯えてます😇
わかります!もう寝返りしただけで起きたりするので、睡眠時間長くても睡眠の質が悪くて疲れが取れないんですよね😂
後追いしないと人見知りしないは性格ではないですかね?
私の娘は人見知りがすっごくて、病院で私がなにかするのに看護師さんがちょっと抱っこしただけでギャン泣きです!
逆に私が赤ちゃんのときは、人見知りしなかったみたいでお医者さんも注射も泣いたことないって言ってました!
なので娘は夫似なのかなと😂
でも気持ちわかります!
うちは1人遊びもそばにいないと泣くし、人見知り後追いすごすぎてこれはどうなんだ?と不安になります💦💦
逆に後追いしなければそれはそれでこれはどうなんだ?となってたと思います😢
今の段階では判断つかない、が答えになっちゃうんですよね_(:3」z)_
キリないので、気にしないようにしようと思ってます!(それでももちろん気にしちゃいますが笑)